*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

2023.6月 西岡水源池 (早朝)・(定例) 探鳥会 2発

6月の西岡は5:00からの早朝、9:00からの定例と2連チャンです。集合場所でオオムシクイのジジロ鳴きが聴こえ、今年も変わらずお立ち寄りいただけることに感謝。探鳥会2発まとめての報告はオオルリ・キビタキがよく囀り、マガモは9羽のベイビーちゃん連れでめんこい。湿原のウグイスは姿も観察でき感激、上空ハリオアマツバメ飛び交うも、本降りの雨に早々きりあげる西岡でありました。写真が少なく申し訳ないです。

5:00 早朝集合風景

9:00 定例集合風景

ベイビーちゃん(9羽)連れのマガモ

雨の降り厳しく

5:00~早朝探鳥会 参加者23名+スタッフ4名
9:00~定例探鳥会 参加者22名+スタッフ5名
おつかれさまでした。
雨にあたった体と双眼鏡のケアを手厚くお願いいたします。

2023年6月4日 西岡水源池早朝探鳥会5:00~

  • マガモ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • アオバト
  • アオサギ
  • ツツドリ
  • カワセミ
  • コゲラ
  • オオアカゲラ
  • アカゲラ
  • クマゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • ヤブサメ
  • エナガ
  • オオムシクイ
  • センダイムシクイ
  • ゴジュウカラ
  • クロツグミ
  • コサメビタキ
  • キビタキ
  • オオルリ
  • ニュウナイスズメ
  • スズメ
  • キセキレイ
  • ハクセキレイ
  • カワラヒワ
  • アオジ
  • 合計:33種
  • 天気:曇り・雨
  • 地域メッシュ:6441-333

2023年6月4日 西岡水源池定例探鳥会9:00~

  • マガモ
  • カイツブリ
  • ツツドリ
  • ハリオアマツバメ
  • コゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • ヤブサメ
  • オオムシクイ
  • センダイムシクイ
  • ゴジュウカラ
  • キビタキ
  • オオルリ
  • キセキレイ
  • カワラヒワ
  • アオジ
  • 合計:19種
  • 天気:曇り・雨
  • 地域メッシュ:6441-333

鳥の音楽会
〜ソプラノ・フルート・ピアノで奏でる鳥のさえずり〜

札幌を中心に活動している、声楽家の杉浦直子さんから鳥をテーマとした演奏会のお知らせが届きました。

古今東西の、鳥をモチーフにした作品を歌とフルートで演奏する鳥づくしの音楽会です。
数百年前も今と変わらないであろう鳥のさえずりに思いを馳せ、音楽を通してバードウォッチングをするような、楽しい音楽会になるよう企画しております。

たまには、こういう鳥の楽しみ方もいいかもしれませんね。

鳥の音楽会-1鳥の音楽会-2

  • 2023年6月9日(金)
  • 会場 18時30分 開演 19時00分
  • 札幌時計台ホール(札幌市中央区北1条西2丁目
  • 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
  • お申込み・お問合せ:toricon@ichigo.me

札幌支部の主催ではありません。
お問合せは、上記アドレスへお願いします。野鳥の会札幌支部のホームページを見ましたと一言書いていただけると、いいかも知れません。

今年初カッコウ撮れちゃいました❣

5月、円山公園定例探鳥会

5月の円山公園定例探鳥会です。

当日は、早朝6時30分および定例9時と、2回行いました。

会員のKさん、Mさんから定例の素敵な映像が届きました。

まずは、開催の挨拶です。(Mさん)

おなじみのオシドリです。(Mさん)

樹上にアオジ(Kさん)

熱心に観察です。(Mさん)

そして、オオルリと・・・(Kさん)

マミチャジナイも登場!(Mさん)

楽しい探鳥会となりました。(Mさん)

行く春の札幌です。(Mさん)

撮影は、会員のKさん、Mさんです。

2023年5月14日 円山公園早朝

  • オシドリ
  • マガモ
  • アカゲラ
  • ヤマゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • センダイムシクイ
  • メジロ
  • アカハラ
  • キビタキ
  • オオルリ
  • スズメ
  • ハクセキレイ
  • カワラヒワ
  • イカル
  • アオジ
  • 合計:21種
  • 天気:快晴
  • 地域メッシュ:6441-424

2023年5月14日 円山公園

  • オシドリ
  • マガモ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ヤブサメ
  • エナガ
  • エゾムシクイ
  • センダイムシクイ
  • ヒレンジャク
  • ゴジュウカラ
  • マミチャジナイ
  • アカハラ
  • コサメビタキ
  • キビタキ
  • オオルリ
  • スズメ
  • ハクセキレイ
  • カワラヒワ
  • イカル
  • アオジ
  • 合計:27種
  • 天気:快晴
  • 地域メッシュ:6441-424

2023年5月 西岡水源池探鳥会

朝方は冷え込んだ西岡、湖面から湯気のあがる幻想的な風景。

5月の定例はやはり夏鳥への思いか、1年で一番人気の探鳥会となります。北風少し冷んやりですが60名近い参加者となり、3つのグループに分かれて出発。

スタート地点でセンダイムシクイがチヨチヨビーと、オオタカも現れてくれラッキーなスタート。
鉄橋を渡りオオルリの声聴こえ、うまくカメラに収めてくれた市橋さん。ありがとうございます。

オオルリ♂ 市橋さん撮影

カラマツ林から盛んにクロツグミの囀り、残念ながらお姿は拝見できずも次回の楽しみとします。春の陽気にアオジの囀り心地よし、囀ってますね。

アオジ♂ 市橋さん撮影

芝生広場からの木道近辺でカワセミ鳴きながら頭上横切り、アッという間の出来事でした。湿原ヤナギで囀るウグイス、葉が茂る前のおかげでお目にかかれる幸運に感謝。湿原に響き渡る囀り、ずっと聞いていたいわ。

ウグイス 市橋さん撮影

折り返し地点からほどなくキバシリも現れてくれ、傍らでヤブサメの囀りをシシシシシ・・・としっかり楽しめました。

キバシリ 市橋さん撮影

池に降り水鳥観察、最後上流側入り江にカワセミを観察でき良い締めくくりとなりました。

キンクロハジロ 市橋さん撮影

コガモ 市橋さん撮影

参加者52名+スタッフ5名、おつかれさまでした。

2023年5月7日 西岡水源池定例探鳥会

  • マガモ
  • コガモ
  • キンクロハジロ
  • カイツブリ
  • アオサギ
  • ツツドリ
  • オオタカ
  • カワセミ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ヤマゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • ヤブサメ
  • エナガ
  • センダイムシクイ
  • メジロ
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • クロツグミ
  • オオルリ
  • カワラヒワ
  • アオジ
  • 合計:28種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

北大構内ゴールデンウィーク初心者探鳥会

4月29日、北大構内ゴールデンウィーク初心者探鳥会です。

会員の1さん、KIさん、Mさんから素敵な映像が届きました。

まずは、探鳥会開催の挨拶です。(KIさん)

開始早々、オシドリ登場!(Ⅰさん)

相変わらず・・・麗しのお姿です。(Ⅰさん)

そして、こちらもシックなお姿。(Ⅰさん)

コムクドリも確認です。(Ⅰさん)

みなさん、熱心に観察しました。(KIさん)

「お=!」今度はコマドリ登場です。(Mさん)

そじてそして、ヒレンジャクも姿を現しました。(Mさん)

楽しい楽しい充実の探鳥会となりました。(Mさん)

撮影は、会員のⅠさん、KIさん、Mさんです。

2023年4月29日 北大構内

  • オシドリ
  • マガモ
  • オオセグロカモメ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • モズ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒバリ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • メジロ
  • キレンジャク
  • ヒレンジャク
  • ゴジュウカラ
  • コムクドリ
  • シロハラ
  • ツグミ
  • コマドリ
  • ルリビタキ
  • オオルリ
  • スズメ
  • ハクセキレイ
  • カワラヒワ
  • ウソ
  • アオジ
  • 合計:30種
  • 天気:曇り
  • 地域メッシュ:6441-424

西岡水源池のカワセミ

今年は3月30日に池の氷が落ちましてカワセミの早い渡来を期待しましたが、結局私が姿を確認できたのは4月下旬でした。うまく写真に収められずで、とりあえずの証拠写真をご紹介します。
まだオスだけ1羽のようにお見受けしました。5月7日が西岡定例探鳥会ですので、ぜひ当日の午前中限定でよろしくお願いしたいものです。

Web版カッコウ 2023年5・6月号

Web版カッコウ 最新号がアップされました。

「みんなの写真」コーナーでは、会員のみなさま自慢の写真をたくさん投稿していただいています。今回は、あんまり見たことない鳥とか「私の鳥絵日記」や「リレーエッセイ 鳥参上」に偶然連動した写真など紙版カッコウとはちょっと違った楽しみもありますので、ぜひご覧ください。

日本野鳥の会札幌支部の支部報カッコウWeb版は会員限定で、奇数月の1日が最新版公開日となっております。

カッコウ2023.03-04

2023.03.01 カッコウWeb版

Web版は、読者のみなさまとの双方向のコミュニケーションツールともなっております。探鳥会で聞きたかった質問や、近所で見た野鳥情報などお待ちしております。気軽にご投稿ください。

Web版カッコウは、支部会員限定のためユーザー名とパスワードが必要になります。
なお、ユーザー名とパスワードは、郵送されてくる紙版カッコウに載っています。

入会希望者は、 入会案内 のページを見てね。

宮島沼の早朝飛び立ち

4/23早朝飛び立ちです。
この日は4:19頃にマガンが飛び立ちを開始しました。

朝早くから観察しに多くの人が来ていました。

マガンが飛びった後、遠くにオオハクチョウやキンクロハジロがいました。


4/20のMIYATOMO情報によると約5万羽でピークはこれからです。
miyatomo で検索してみて下さい。
または、下記のアドレスで宮島沼の最新情報がご覧いただけます。

https://miyajimanuma.wixsite.com/miyatomo

4月11日春を探しに真駒内公園へ

春を探しに真駒内公園に行きました。
遊歩道の雪はすっかり無くなっていました。

雪も消えた真駒内公園です

あちらこちらでエゾリスが走りまわっています。

エゾリス 真駒内公園

春の花を見つけに森の遊歩道を歩いてみました。

カタクリの花が少しだけ咲き始めたようです。

カタクリの花 真駒内公園

カタクリの花 真駒内公 20230411撮影

 

エゾエンゴサクの花と仲良く咲いていました。

カタクリ&エゾエンゴサクの花 真駒内公園

カタクリ&エゾエンゴサクの花 真駒内公園 20230411

ミヤマカケスも出てきました。

ミヤマカケス

ミヤマカケス 真駒内公園 20230411撮影

あと少しで夏鳥たちもたくさん見られるようになるのが楽しみですね。