*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

鳥の音楽会
〜ソプラノ・フルート・ピアノで奏でる鳥のさえずり〜

札幌を中心に活動している、声楽家の杉浦直子さんから鳥をテーマとした演奏会のお知らせが届きました。

古今東西の、鳥をモチーフにした作品を歌とフルートで演奏する鳥づくしの音楽会です。
数百年前も今と変わらないであろう鳥のさえずりに思いを馳せ、音楽を通してバードウォッチングをするような、楽しい音楽会になるよう企画しております。

たまには、こういう鳥の楽しみ方もいいかもしれませんね。

鳥の音楽会-1鳥の音楽会-2

  • 2023年6月9日(金)
  • 会場 18時30分 開演 19時00分
  • 札幌時計台ホール(札幌市中央区北1条西2丁目
  • 一般:2,000円 高校生以下:1,000円
  • お申込み・お問合せ:toricon@ichigo.me

札幌支部の主催ではありません。
お問合せは、上記アドレスへお願いします。野鳥の会札幌支部のホームページを見ましたと一言書いていただけると、いいかも知れません。

Web版カッコウ 2023年5・6月号

Web版カッコウ 最新号がアップされました。

「みんなの写真」コーナーでは、会員のみなさま自慢の写真をたくさん投稿していただいています。今回は、あんまり見たことない鳥とか「私の鳥絵日記」や「リレーエッセイ 鳥参上」に偶然連動した写真など紙版カッコウとはちょっと違った楽しみもありますので、ぜひご覧ください。

日本野鳥の会札幌支部の支部報カッコウWeb版は会員限定で、奇数月の1日が最新版公開日となっております。

カッコウ2023.03-04

2023.03.01 カッコウWeb版

Web版は、読者のみなさまとの双方向のコミュニケーションツールともなっております。探鳥会で聞きたかった質問や、近所で見た野鳥情報などお待ちしております。気軽にご投稿ください。

Web版カッコウは、支部会員限定のためユーザー名とパスワードが必要になります。
なお、ユーザー名とパスワードは、郵送されてくる紙版カッコウに載っています。

入会希望者は、 入会案内 のページを見てね。

Web版カッコウ 2023年3・4月号

Web版カッコウ 最新号がアップされました。
特集は、「野鳥の学名余話」、支部幹事 柿﨑熙さんによる、気になる野鳥の学名や和名の興味深いこぼれ話と柿﨑さん直筆の野鳥の絵が楽しめます。
また今月号からは、新連載 赤城真由美さんの「私の鳥絵日記」が始まりました。
紙版には無い、会員のみなさま撮影の写真もたくさん載っています。紙版が届いた人も、「おかわり」のつもりで覗いてみてね!
Web版は、読者のみなさまとの双方向のコミュニケーションツールともなっております。探鳥会で聞きたかった質問や、近所で見た野鳥情報などお待ちしております。気軽にご投稿ください。

日本野鳥の会札幌支部の支部報カッコウWeb版は会員限定で、奇数月の1日が最新版公開日となっております。

2023.03.01 カッコウWeb版

Web版カッコウは、支部会員限定のためユーザー名とパスワードが必要になります。
なお、ユーザー名とパスワードは、郵送されてくる紙版カッコウに載っています。

入会希望者は、 入会案内 のページを見てね。