*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

9月21日(水)10:00~17:00まで支部事務所を開きます

今月9月19日(月)と9月23日(金)は祝日のため支部事務所が両日とも

にお休みとなります。

皆様にご不便をお掛けすることになるため、9月21日(水)10:00~17:00まで開所することといたしました。

よろしくお願いいたします。

ヤマセミ 20220905撮影 豊平川

ヤマセミ 20220905撮影 豊平川

 

 

10月の探鳥会予定

10月の野鳥の会札幌支部の探鳥会は、会員限定ではありますが、申込不要で人数制限無しとします。
探鳥会の詳細は、「探鳥会へ行こう」のページを御覧ください。

感染対策については、従来通り下記感染対策をよく確認した上で、ご参加下さい。

新型コロナ感染対策
  1. 発熱、体調の悪い方は参加をお控えください
  2. 不織布マスクの着用をお願いします
  3. マスクを外す場合は人との距離を充分とってください
  4. 手指のアルコール消毒をお願いします
  5. 大声や必要以上の会話はお控えください
  6. なるべく人との距離を保つ努力を
  7. 距離を保てない場合は会話をお控えください
  8. 裸眼で望遠鏡を覗くときはアクリル板の使用を
  9. 双眼鏡、図鑑、筆記具等の共用はご遠慮ください
  10. 写真撮影は人から離れて
  11. 観察ポイントの譲り合いを心がけてください
  12. 園内散策者とのすれ違い時、ご配慮ください
  13. 守られていない場合は世話人が注意することがあります
  14. 後日新型コロナウイルス感染が判明された方は必ずご連絡ください

参加者情報を把握するため、札幌支部会員に限定しております。
当日の一般参加は認めておりませんが、これを機会にぜひ支部会員に入会をご検討下さい。

入会のご案内

感染状況によっては急遽中止されることもあります。ホームページで最新情報をご確認ください。

9月11日、円山公園定例探鳥会

9月11日、円山公園定例探鳥会です。

会員の、Mさんから素敵な映像が届きました。

開始のご挨拶、皆さんの期待が高まります。

 

 

 

 

 

 

オシドリ♂の生殖羽への換羽はずいぶん進んで参りました。

内側三列風切は、間もなく綺麗な銀杏羽になるでしょう。

皆さん、熱心に観察です。

 

おっと、エゾリスさんはせっせとドングリをいただいています。

札幌の街並みは、もうすっかり初秋の風情でした。

撮影は、会員のMさんです。

2022年9月11日 円山公園

  • オシドリ
  • マガモ
  • トビ
  • ノスリ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ゴジュウカラ
  • カワラヒワ
  • 合計:15種
  • 天気:快晴
  • 地域メッシュ:6441-424

中島公園に来るアオサギⅡ

札幌の都市公園で多くの野鳥を見られる西岡水源地や円山公園などに及びませんが、中島公園はその点ではハプニングの面白さが有ると思います。

中島公園はホテルに囲まれて山鼻地区とススキノの間にある解放された公園ですが、近くに一級河川豊平川がある独特の雰囲気を持っています。ここに来るアオサギも十数年前は人の出が少ない早朝にしか見かけませんでしたが、今では人出がある日中に見かけます。来園者の野鳥に対する姿勢を利用したり読みながら大切なエサ取りに来ています。

従来の彼らの野性生活を望遠の観察で知る事でしたが、中島公園ではその一端を目の前で見せてくれます。時には場所取りの諍いなのか、突然もつれ合うようにすぐ近くに2羽のアオサギが飛来した光景も公園のハプニングですね。

中島公園に来るアオサギ

あえて人がいる公園に来るアオサギは、公園の状況を観察したうえで餌場としてのメリット、デメリットを計算している開拓精神の強い個体と思います。

警戒心が強いアオサギですが、中島公園では季節によって人の近くに飛来する事がよくあります。池に突き出た遊歩道の近くにアオサギが降りました。彼(彼女)の狙いは遊歩道の下に居る魚です。

張り出した遊歩道下の暗がりに居るのが分かるでしょうか。これで分かりますね。

ここはウグイや鯉も来るようで、よい餌場として見当を付けたようです。間もなくウグイのような魚をゲットしました。

頭の上の遊歩道の物音などで落ち着けないのかも知れません。やがて飛び去りました。

水辺に動かず佇むアオサギのイメージですが公園では橋の下も餌場です。アオサギの止まっている足先の板の削り具合で、此処に良く来ているという事が分かりますね。橋の下から出てすぐ又ゲット。

郊外なら、遠くにじっと佇む姿を三脚に据えたプロミナーで観察するアオサギも、公園に来るアオサギの場合は10メートル位の距離から激しい動きも観察出来る面白さが有ります。

動物園ではないのでチャンスを掴むのは運ですが、中島公園の場合は運はうんとありますよ。

 

 

今日も2羽のアオサギの一瞬の来園を目撃しました。

野の鳥 イラスト展 − 赤城真由美 開催中

支部報カッコウの7・8月号、9・10月号と楽しいイラストで誌面を飾っていただいた、赤城真由美さんのイラスト展が苫小牧で開催中です。
支部報のイラストとは、また一味違った細やかな描画の野鳥イラストが多数展示されています。
もちろん、カッコウに掲載されたイラストも展示されています。
ウトナイ湖のバードウォッチングがてら、ぜひともお寄り下さい。

野の鳥イラスト展

野の鳥イラスト展

  • 日時:9月3日(土)から10月2日(日)
  • 場所:ウトナイ湖野生鳥獣保護センター2階 市民ギャラリー
  • 入場料:無料

9月4日西岡水源池定例探鳥会

とても良い天気でした。

管理事務所前のピノキオ3兄弟も楽しそうに演奏中。

お馴染みの西岡ピノキオ3兄弟

探鳥会の始まりです。

ご挨拶と注意事項などを説明します。

始まりのご挨拶 

開始前に持ち込まれた蛾を判定中です。

開始前に持ち込まれた蛾です。名前?は

 

図鑑で判定の結果、「ムラサキシタバ」と分かりました。

ムラサキシタバ

ムラサキシタバ

 

何か?鳥がいました。

何かいます。

可愛い!スズメくらいの大きさのコゲラです。

3羽で居ましたがそのうちの一羽です。

コゲラ

池では目の前に、この鳥が。

「ウミウ」です。今年生まれの若い鳥のようです。

ウミウ

カワセミが何度も現れて目の前を飛び回ってくれました。

成鳥1羽と幼鳥2羽を確認できました。

(市橋さん撮影)

カワセミ飛翔(市橋さん撮影)

何度も観察出来ました。ありがたし・・・ですね。

 

カイツブリも4、5羽で動き回っていました。(市橋さん撮影)

カイツブリ(市橋さん撮影

カイツブリ(市橋さん撮影)

 

トンボ取りをしていた少年に捕まえたトンボを見せていただきました。

「ルリボシヤンマ」だそうです。

可愛い!Tシャツがお似合いですね。

トンボ取り中の少年に見せていただく ルリボシヤンマ 

上空をタカが舞っていました。

なんの種類でしょうか。2羽でゆったりと旋回しています。

 

青空に鳥が舞う。

青空に鳥が舞う。

 

ハイタカでした。(市橋さん撮影)

ハイタカでした。(市橋さん撮影)

ハイタカ(市橋さん撮影)

2022年9月4日 西岡水源池

  • オシドリ
  • マガモ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • ウミウ
  • アオサギ
  • ハイタカ
  • カワセミ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • メジロ
  • ゴジュウカラ
  • コサメビタキ
  • 合計:19種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

Web版カッコウ 2022年9・10月号 公開

会員限定、支部報カッコウは、紙版発行月の1日に最新版が公開されます。
紙版では載せきれない、会員のみなさんから送られた写真や野鳥情報なども掲載しております。
また、WebサイトなのでPDFと違い、スマートフォン対応で、小さな画面でも読みやすくなっております。

カッコウ 2022年9・10月号


Web版カッコウは、支部会員限定のためユーザー名とパスワードが必要になります。
なお、ユーザー名とパスワードは、郵送されてくる紙版カッコウに載っています。

入会希望者は、 入会案内 のページを見てね。

8月、円山公園定例探鳥会

8月の円山公園定例探鳥会です。

総勢32名の皆さん、3斑にわかれてスタートしました。

会員のIさん、Mさん、Sさんから素敵な映像が届きました。

まずは、オオタカ幼鳥登場!おー!かっこいいー!(Sさん)

そしてそして、センダイムシクイ登場!(Iさん)

皆さん、熱心に観察です。(Mさん)

なるほど、なるほどー!(Mさん)

おなじみのオシドリ♂は地味な非繁殖羽です。(Mさん)

美しー!華麗なトンボです。(Mさん)

撮影は、会員のIさん、Mさん、Sさんです。

2022年8月14日 円山公園

  • オシドリ
  • マガモ
  • カワウ
  • オオセグロカモメ
  • オオタカ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • センダイムシクイ
  • ゴジュウカラ
  • オオルリ
  • カワラヒワ
  • シメ
  • 合計:19種
  • 天気:
  • 地域メッシュ:6441-424

;