*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

西岡水源池定例探鳥会 9月

8時前なら長袖でも肌寒い西岡水源池であります。ホント寒い。
DSC_1250
 集合時間中クマゲラがコロコロコロと鳴きながら、頭上を南の方角へ飛び去って行きました。幸先いいんでないかい。2班に分かれて出発。
DSCN8027

八つ橋付近で、キビタキ♂♀、アオジ、コゲラなど観察。私はキビタキ見逃しました。情けなや。
DSCN8034 池に上がって、ウミウ、アオサギ、カイツブリ、マガモなど。カイツブリは若いものも含め6羽くらい いたかしら。

カイツブリ

カイツブリ

ウミウとアオサギ、ツーショット。ウミウの方が意識してる。

ウミウとアオサギ、ツーショット。ウミウの方が意識してる。

カワセミ出てくれないかなあとねばった甲斐あり、はるか遠く湖面倒木の枝に♂が停まってくれ、まずは皆一安心という感じ。
あまりに遠くで写真は朝の下見時に撮影したものです。あしからず。たぶん同じ方だと思うのですが?
DSCN7865
 湿原トドマツ林から「ジェージェー」とカケスの声。もう9月ですもね。
池のえん堤付近、リンドウも今が盛りでした。
DSC_1269
  参加者26名で、おつかれさまでした。秋の気配の中、夏ゼミ鳴いておりました。ということはビールか。

2015年9月6日 西岡水源池定例探鳥会

  • マガモ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • ウミウ
  • アオサギ
  • カワセミ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • クマゲラ
  • カケス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ヤブサメ
  • メジロ
  • ゴジュウカラ
  • キビタキ
  • スズメ
  • アオジ

合計:21種天気:晴れ

September in Maruyama

 しっとりとした9月の円山公園です。

 会員の、山田甚一さんから素敵な映像が届きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 Japanese White-eye キラリ!秋の陽に目が輝いています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 スズメ目メジロ科メジロです。美しー!鮮やかー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 おっと、こちらはスズメ目セキレイ科、キセキレイ、Grey Wagtail

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【撮影は、会員の山田甚一さんです】

行って来ました!オホーツクツアー!

 2015年度、日本野鳥の会札幌支部オホーツクバスツアーです。

 総勢23名、全員元気で行って来ました。

 濤沸湖で私達を出迎えてくれたオジロワシ

オジロワシDSCN1425 - コピー

 目の前で大サービスのオオソリハシシギに・・・

オオソリハシシギDSCN1467 - コピー

 キアシシギもどーっさり。

オオソリ・キアシDSCN1455 - コピー

 朝食後、宿の玄関前に現れたタンチョウ

タンチョウDSCN1417 - コピー

 一首、うかびました。

     しんとして 能取湖の朝

     タンチョウの 降り立てる野に 絹の雨ふる

 ご参加のみなさん、お疲れ様でした。

 濤沸湖水鳥・湿地センターのみなさん、大変お世話になりました。

 ありがとうございました。

 2015年8月22日-23日 オホーツクツアー確認鳥種

  • マガモ
  • スズガモ
  • ウミアイサ
  • キジバト
  • アオバト
  • カワウ
  • アオサギ
  • ダイサギ
  • タンチョウ
  • ムナグロ
  • ダイゼン
  • コチドリ
  • メダイチドリ
  • オオソリハシシギ
  • チュウシャクシギ
  • コアオアシシギ
  • アオアシシギ
  • タカブシギ
  • キアシシギ
  • ソリハシシギ
  • イソシギ
  • オバシギ
  • トウネン
  • ハマシギ
  • ユリカモメ
  • ウミネコ
  • オオセグロカモメ
  • ミサゴ
  • トビ
  • オジロワシ
  • カワセミ
  • アカゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ムクドリ
  • ノビタキ
  • スズメ
  • キセキレイ
  • ハクセキレイ
  • カワラヒワ
  • ベニマシコ
  • オオジュリン

合計:45種天気:曇時々雨

秋ですねー!

 お盆も過ぎ、季節は着実に進んでまいりました。

 会員の、山田甚一さんから素敵な映像が届きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 色づいて来たオンコに元気なメジロ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 こちら、シメも元気です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 秋ですねー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【撮影は、会員の山田甚一さんです】

行き合いの空、濤沸湖

 今週末のバスツアーの下見を兼ねて濤沸湖に行って来ました。

 斜里岳を望む濤沸湖です。

 行き合いの空のもと、濃密なひとときを過ごしました。

斜里岳DSCN1307

 ホウロクシギ、採餌に余念がありません。

ホウロクシギDSCN1328

 夕陽に映えるキアシシギ

キアシシギDSCN1214

 一首浮かびました。

      水面わたる 風なほやさし

      茜さす 夏の終はりの シギ飛ぶ渚

円山公園定例探鳥会

 8月の円山公園定例探鳥会は、立秋の翌日でした。

 会員の、山田甚一さんから素敵な映像が届きました。

 みなさんをくぎ付けにしたコサメビタキ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 たーっぷり観察できたアカゲラ幼鳥

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 乞ご期待・・・オシドリと

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 マガモ・・・まもなく美しい繁殖羽になります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 極力、炎天下を避け涼しい木蔭を歩きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【撮影は、会員の山田甚一さんです】

 古人の一首を思い出しました。

 秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ おどろかれぬる

2015年8月9日 円山公園

  • オシドリ
  • マガモ
  • ハリオアマツバメ
  • アマツバメ
  • オオセグロカモメ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • センダイムシクイ
  • ゴジュウカラ
  • コサメビタキ
  • キビタキ
  • スズメ
  • キセキレイ
  • ハクセキレイ
  • カワラヒワ
  • シメ
  • アオジ

合計:24種天気:晴

円山公園、クマゲラその後

 円山公園のクマゲラ、大活躍です。

 会員の、山田甚一さんから素敵な映像が届きました。

 相変わらずの男前です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ここと思えば・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 また、あちら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 おっと!こんにちは!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【撮影は、会員の山田甚一さんです】

西岡水源池定例探鳥会 8月

気温は上がりましたが、木陰を抜ける風が心地よい西岡水源池でありました。すでに夏ゼミ大合唱のもと2つのグループに分かれ出発。
DSC_0309

このハシブトガラスは何を狙っているのかと言いますと?
DSC_0794
答えはセミでした。写真はハシブトガラスが捕らえ損ねたコエゾゼミです。セミだってやっと羽化できたんだから捕らえられまいと必死です。
DSCN7870
池ではエクリプスのマガモやオシドリ。他にカワセミ、ハリオアマツバメ、カイツブリ、アオサギ、ウミウなどを観察。
DSC_0735
芝生広場のハルニレにゴジュウカラ。北海道のはお腹が白いです。
DSC_0854

湿原木道でコゲラ、ハシブトガラなど観察中、もう1班とすれ違い合同でメジロ観察。狭い木道に数十人でこれが本当の目白押し。なんちゃって!
DSCN7876
 メジロは緑色の葉と同化して、双眼鏡に収めるのはなかなか難しい。
DSC_1007
 湿原トドマツの枯れ枝で囀るホオジロ。望遠鏡で全員観察終えるまで囀っていただき、ありがたや。山の方角からクロツグミの声も聴こえます。
DSC_1013

別グループは他にキビタキ、アオジなども観察されたそうで、心配していた夏ゼミの鳴き声はそれほどでもなく助かりました。参加者35名、おつかれさまでした。やっぱり夏は暑いわ。

2015年8月2日 西岡水源池定例探鳥会

  • オシドリ
  • マガモ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • アオバト
  • ウミウ
  • アオサギ
  • ハリオアマツバメ
  • トビ
  • カワセミ
  • コゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒヨドリ
  • メジロ
  • ゴジュウカラ
  • クロツグミ
  • キビタキ
  • スズメ
  • キセキレイ
  • ホオジロ
  • アオジ

合計:23種天気:晴れ

(おまけ)
毎年、公園管理事務所前の電柱で繁殖するスズメ。今年も順調のようです。
DSC_0526

札幌支部夏休み期間

2015年 8月8日(土)から16日(日)まで野鳥の会札幌支部事務所はお休みです。
8月月9日の円山公園定例探鳥会は通常通りおこないます。

渚にて

 おあつうございます。

 暑気払いを兼ねて、新川河口から浜伝いを歩いてみました。

 早くも、シギ・チドリたちは動き出していました。

 トウネン

トウネンDSCN1002 - コピー

 メダイチドリ

メダイチドリDSCN0968 - コピー

 ソリハシシギ

ソリハシシギDSCN1032 - コピー

 キアシシギ

キアシシギDSCN1064 - コピー

 まもなく、立秋です。旧作の一首を思い出しました。

     8月の 陽はなほ高く 射しながら

     キアシシギ来ぬ 季節を連れて