*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

2023.9月 西岡水源池定例探鳥会

暑さ落ち着きしのぎやすくなったおかげか、たくさんの方にご参加いただきました。三つのグループに分かれて出発、以降我グループの観察もようです。

池にはカイツブリ、マガモなど。「カイツブリの幼鳥がいないねえ」と言っていたら、上流側に珍しいお客様ダイサギが、すぐ横にはアオサギも。

カイツブリ 市橋さん撮影

左岸側を行ったり来たりのカワセミ(幼鳥かしら)をもどかしく観察、日の当たる場所はなかなかの暑さです。
山側に上り、うまいことキビタキ幼鳥を写真におさめていただきました。

キビタキ 小辻友香理さん撮影

折り返し地点でエナガの声聞こえ観察、4,5羽はいたかしら?

エナガ 渋谷公之さん撮影

芝生広場でゴジュウカラ、その後コゲラなど出てくれました。

ゴジュウカラ、コゲラ 市橋さん撮影

鳥合わせ中、オジロワシ亜成鳥あらわる。

オジロワシ 市橋さん撮影

オジロワシ 市橋さん撮影

堤防岸辺にリンドウ咲く西岡水源池、参加者48名+スタッフ6名、おつかれさまでした。

 

※下の写真は本日参加の湯浅創太くん(小学3年生)が拾ってくれたハリオアマツバメの尾羽です。

飛行し続けることに特化したこの鳥の羽を見つけることは容易ではないと思われます。
実はこのハリオアマツバメの羽根を今夏公園管理事務所職員の方が相当枚園路で取得され、管理事務所で展示されていることを8/26道新夕刊が紹介しています。
おそらく同じであろうその場所で、ハリオアマツバメの名の由来のこの尾羽をよくぞ見つけたの感です。
せっかくなので、針尾と呼ばれる尾羽羽軸先端の先がどんだけ痛いものか皆でツンツンすることができた幸せ?な一時でした。

2023年9月3日 西岡水源池定例探鳥会

  • マガモ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • アオサギ
  • ダイサギ
  • イソシギ
  • トビ
  • オジロワシ
  • カワセミ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • クマゲラ
  • ヤマゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • エナガ
  • メジロ
  • ゴジュウカラ
  • キビタキ
  • キセキレイ
  • カワラヒワ
  • アオジ
  • 合計:25種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

2023.8月 西岡水源池定例探鳥会 雨で中止

早朝の結構な降りに「こりゃ今日は中止だな」と西岡へ向かうも8:00頃には雨がやみました。

雨がやんだので中止にする理由もなく、数名の参加者の方々と歩き出したのですが、出鼻をくじかれるように結構な降りに会い断念。今日は公式に中止としました。

ここ最近の暑さに比べると今日は涼しく、セミも鳴かずでチャンスだったのに残念。中止の判断がまずかったことをお詫びいたします。

2023年8月6日 西岡水源池定例探鳥会

雨天中止

2023.7月西岡水源池定例探鳥会

風はおだやか暑くも寒くもなく、ときおり木漏れ日の射す林道心地よしです。
60名近い参加者となり3グループに分かれて出発。以降は我グループの観察もようです。遠路大阪支部から参加の方(4名)もいらっしゃり、良い思い出を残していただきたいもの。

願い通じたか、歩き出し間もなくクマゲラが出てくれました。いきなりの大物登場に大阪組の方々「北海道に来た甲斐がありました」と大そう喜んでくださり、こちらも同じくらい嬉しい思い。

クマゲラ♂ 市橋さん撮影

池のマガモ、カイツブリ、カワセミなど眺めながら、歩く先キビタキが良く囀っています。山側から湿原に下り、カラ類幼鳥アカゲラなど。

シジュウカラ 市橋さん撮影

 

アカゲラ 市橋さん撮影

折り返し地点付近でキビタキ観察。

キビタキ 市橋さん撮影

再び湿原に下りアオジ観察、ウグイスもいい声で囀ってくれています。と見上げる先はトビとノスリでした。

トビ、ノスリ 市橋さん撮影

 

7月の西岡と言えばやはりこの方ハリオアマツバメ。毎年変わらずお越しいただけることに感謝。

ハリオアマツバメ 市橋さん撮影

柿﨑さんグループの鳥合わせもようです。

34種とは結構出たなあ。参加者59名+スタッフ4名、おつかれさまでした。

2023年7月2日 西岡水源池定例探鳥会

  • マガモ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • アオバト
  • アオサギ
  • ツツドリ
  • カッコウ
  • ハリオアマツバメ
  • トビ
  • オオタカ
  • ノスリ
  • カワセミ
  • コゲラ
  • オオアカゲラ
  • アカゲラ
  • クマゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • ヤブサメ
  • センダイムシクイ
  • メジロ
  • ゴジュウカラ
  • クロツグミ
  • コサメビタキ
  • キビタキ
  • スズメ
  • カワラヒワ
  • アオジ
  • 合計:34種
  • 天気:曇り
  • 地域メッシュ:6441-333

2023年 厚別川河畔林カッコウ探鳥会

出発前、集合場所でカッコウが頭上を通過し「あ、カッコウ!」
一瞬すぎる出来事に皆ちょっと茫然。その調子で本番もヨロシクであります。

厚別川右岸堤防路を歩きます

まずはコヨシキリを観察。以前に比べこの辺りでは少なくなったか?の印象。
下流側に向かいオオヨシキリが盛んに鳴いています。口の中赤いねえ。
初夏にカッコウの声を聴けるのは幸せなこと、声だけでなく飛び交うカッコウをうまいこと撮っていただきました。

カッコウ① 市橋さん撮影

カッコウ② 市橋さん撮影

「また、カッコウ!」と指さす先よく見るとハイタカでした。間違いで恥ずかしい。

ハイタカ 何か捕まえてるかな? 市橋さん撮影

エゾセンニュウの「ジョッピンかけたか」の声も聞こえ、ノビタキ、ホオアカもじっくり観察できました。
草原性の探鳥会、やっぱし楽しいです。
参加者45名+スタッフ2名 おつかれさまでした。
来週の石狩浜、熱中症対策お忘れなくでお願いいたします。

2023年6月18日 厚別川河畔林カッコウ探鳥会

  • マガモ
  • キジバト
  • アオサギ
  • カッコウ
  • オオジシギ
  • オオセグロカモメ
  • トビ
  • ハイタカ
  • アカゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒバリ
  • ヒヨドリ
  • エゾセンニュウ
  • オオヨシキリ
  • コヨシキリ
  • コムクドリ
  • ノビタキ
  • スズメ
  • ハクセキレイ
  • カワラヒワ
  • ホオアカ
  • アオジ
  • 合計:25種
  • 天気:曇り晴れ
  • 地域メッシュ:6441-434

夏に向けて探鳥会ご参加予定のみなさまへ

夏鳥も出そろいこの後の支部探鳥会は、厚別川、石狩浜と続き楽しみですが、草原性探鳥会の観察ルートには日影が少なく涼む場所がほぼありませんため、

・水分、塩分、経口補水液などの準備をお忘れなく
・こまめな水分補給(喉が渇く前に)をお願いいたします
・帽子、日傘などの着用
・息苦しければマスクを外して

など、熱中症の予防行動を心がけていただきますようお願いいたします。7月、8月の探鳥会も含めてよろしくであります。

厚別川河畔林風景

カッコウが、でてくれますように!

 

2023.6月 西岡水源池 (早朝)・(定例) 探鳥会 2発

6月の西岡は5:00からの早朝、9:00からの定例と2連チャンです。集合場所でオオムシクイのジジロ鳴きが聴こえ、今年も変わらずお立ち寄りいただけることに感謝。探鳥会2発まとめての報告はオオルリ・キビタキがよく囀り、マガモは9羽のベイビーちゃん連れでめんこい。湿原のウグイスは姿も観察でき感激、上空ハリオアマツバメ飛び交うも、本降りの雨に早々きりあげる西岡でありました。写真が少なく申し訳ないです。

5:00 早朝集合風景

9:00 定例集合風景

ベイビーちゃん(9羽)連れのマガモ

雨の降り厳しく

5:00~早朝探鳥会 参加者23名+スタッフ4名
9:00~定例探鳥会 参加者22名+スタッフ5名
おつかれさまでした。
雨にあたった体と双眼鏡のケアを手厚くお願いいたします。

2023年6月4日 西岡水源池早朝探鳥会5:00~

  • マガモ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • アオバト
  • アオサギ
  • ツツドリ
  • カワセミ
  • コゲラ
  • オオアカゲラ
  • アカゲラ
  • クマゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • ヤブサメ
  • エナガ
  • オオムシクイ
  • センダイムシクイ
  • ゴジュウカラ
  • クロツグミ
  • コサメビタキ
  • キビタキ
  • オオルリ
  • ニュウナイスズメ
  • スズメ
  • キセキレイ
  • ハクセキレイ
  • カワラヒワ
  • アオジ
  • 合計:33種
  • 天気:曇り・雨
  • 地域メッシュ:6441-333

2023年6月4日 西岡水源池定例探鳥会9:00~

  • マガモ
  • カイツブリ
  • ツツドリ
  • ハリオアマツバメ
  • コゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • ヤブサメ
  • オオムシクイ
  • センダイムシクイ
  • ゴジュウカラ
  • キビタキ
  • オオルリ
  • キセキレイ
  • カワラヒワ
  • アオジ
  • 合計:19種
  • 天気:曇り・雨
  • 地域メッシュ:6441-333

2023年5月 西岡水源池探鳥会

朝方は冷え込んだ西岡、湖面から湯気のあがる幻想的な風景。

5月の定例はやはり夏鳥への思いか、1年で一番人気の探鳥会となります。北風少し冷んやりですが60名近い参加者となり、3つのグループに分かれて出発。

スタート地点でセンダイムシクイがチヨチヨビーと、オオタカも現れてくれラッキーなスタート。
鉄橋を渡りオオルリの声聴こえ、うまくカメラに収めてくれた市橋さん。ありがとうございます。

オオルリ♂ 市橋さん撮影

カラマツ林から盛んにクロツグミの囀り、残念ながらお姿は拝見できずも次回の楽しみとします。春の陽気にアオジの囀り心地よし、囀ってますね。

アオジ♂ 市橋さん撮影

芝生広場からの木道近辺でカワセミ鳴きながら頭上横切り、アッという間の出来事でした。湿原ヤナギで囀るウグイス、葉が茂る前のおかげでお目にかかれる幸運に感謝。湿原に響き渡る囀り、ずっと聞いていたいわ。

ウグイス 市橋さん撮影

折り返し地点からほどなくキバシリも現れてくれ、傍らでヤブサメの囀りをシシシシシ・・・としっかり楽しめました。

キバシリ 市橋さん撮影

池に降り水鳥観察、最後上流側入り江にカワセミを観察でき良い締めくくりとなりました。

キンクロハジロ 市橋さん撮影

コガモ 市橋さん撮影

参加者52名+スタッフ5名、おつかれさまでした。

2023年5月7日 西岡水源池定例探鳥会

  • マガモ
  • コガモ
  • キンクロハジロ
  • カイツブリ
  • アオサギ
  • ツツドリ
  • オオタカ
  • カワセミ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ヤマゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • ヤブサメ
  • エナガ
  • センダイムシクイ
  • メジロ
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • クロツグミ
  • オオルリ
  • カワラヒワ
  • アオジ
  • 合計:28種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

西岡水源池のカワセミ

今年は3月30日に池の氷が落ちましてカワセミの早い渡来を期待しましたが、結局私が姿を確認できたのは4月下旬でした。うまく写真に収められずで、とりあえずの証拠写真をご紹介します。
まだオスだけ1羽のようにお見受けしました。5月7日が西岡定例探鳥会ですので、ぜひ当日の午前中限定でよろしくお願いしたいものです。

2023.4月西岡水源池定例探鳥会

池の氷は3月30日に落ちまして、昨年に比べ2週間以上早い湖明けとなりました。

お天気にも恵まれ今月もたくさんの参加者にお集まりいただきました。3つのグループに分かれて出発!

どんな水鳥が池にやって来ているのか、わくわく?

 

 

カイツブリ 市橋さん撮影

カイツブリの声が湖面を賑わせていました。幼鳥も含め6,7羽ほどいたでしょうか、写真カイツブリは魚を飲み込むジャストタイミング。

他にキンクロハジロ、カワアイサ、オシドリ、コガモ、マガモなど楽しめました。

湿原に下りると「クワクワクワ♪」の声聞こえ、4月のお楽しみエゾアカガエル観察でちょっと一息、今年のクワクワは早いです。
傍ら南向き斜面にフクジュソウを一輪見っけ。

エゾアカガエル 市橋さん撮影

フクジュソウ 市橋さん撮影

湿原ではミズバショウが既にちらほらと。こちらも今年は早いです。

オオアカゲラ 市橋さん撮影

齋藤さんグループ情報のおかげでオオアカゲラを観察。教えていただきありがとうございます。

キツツキのドラミングがあちこちから聞こえ、カラ類の囀りは特にハシブトガラが印象的でした。声だけ聞こえていたキバシリも観察でき満足です。

ハシブトガラ 市橋さん撮影

キバシリ 市橋さん撮影

柿﨑グループ鳥合わせ風景、ベンチに座れて楽ちん。

4月西岡は見どころ満載でした。
参加者46名+スタッフ5名 5月の夏鳥が楽しみであります。

2023年4月2日 西岡水源池定例探鳥会

  • オシドリ
  • マガモ
  • コガモ
  • キンクロハジロ
  • カワアイサ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • トビ
  • オオタカ
  • ノスリ
  • コゲラ
  • オオアカゲラ
  • アカゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • キクイタダキ
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • エナガ
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • カワラヒワ
  • ベニマシコ
  • 合計:26種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

2023.3月西岡水源池定例探鳥会

雲一つない青空とはこういう事かレベルのお天気となりました。逆に雪焼け雪目に注意であります。

今月もたくさんの方に御参加いただきありがたい限りです。2グループに分かれて出発!
お天気の割には鳥影薄しの印象、まずはシラカバの幹に掘られた新しいクマゲラ食痕を観察。遠くからヤマゲラの声が聞こえます。
春めいた陽気にカラ類がよく囀ってくれ、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、ゴジュウカラなど、カラ類の囀りをたくさん楽しめました、囀りの筆頭はヒガラだったでしょうか。

シジュウカラ 市橋さん撮影

ハシブトガラ 市橋さん撮影

春の新居を求めてか、シラカバ幹の巣穴を物件探し風のゴジュウカラに出会いました。そばには連れ合いの方(きっとそうに違いない?)もいらっしゃり、この巣穴を気に入ってくれたか気になるところ

ゴジュウカラ 市橋さん撮影


キバシリの囀りも楽しめましたが、姿を見つけられずで残念。このもどかしさもバードウォッチングの楽しさというもの。「アカゲラの声聞こえる!」の先に現れたのはオオアカゲラでした。

オオアカゲラ♀ 市橋さん撮影

2羽でじゃれ合うハシブトガラやアカゲラなども観察、コゲラのギーギーの声が力強く感じます。

コゲラ 市橋さん撮影

湿原木道は雪が高く積もり歩み危なかしい中、芝生広場方向から「クルクルルル、キョーン」とクマゲラの声が聞こえ、どうかそのままそこに居ての思いで向かうと今月も現れていただきましたクマゲラの♂であります。すばらしすぎる!

クマゲラ♂ 市橋さん撮影

 

ヤマゲラは声だけとはいえ、見事キツツキ5種の揃い踏みとなりました。
参加者43名+スタッフ5名、ザクザク雪に疲れたけど疲れてないかも。

2023年3月5日 西岡水源池定例探鳥会

  • トビ
  • コゲラ
  • オオアカゲラ
  • アカゲラ
  • クマゲラ
  • ヤマゲラ
  • カケス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • エナガ
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • ツグミ
  • スズメ
  • カワラヒワ
  • 合計:19種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333