*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

2023.3月西岡水源池定例探鳥会

雲一つない青空とはこういう事かレベルのお天気となりました。逆に雪焼け雪目に注意であります。

今月もたくさんの方に御参加いただきありがたい限りです。2グループに分かれて出発!
お天気の割には鳥影薄しの印象、まずはシラカバの幹に掘られた新しいクマゲラ食痕を観察。遠くからヤマゲラの声が聞こえます。
春めいた陽気にカラ類がよく囀ってくれ、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、ゴジュウカラなど、カラ類の囀りをたくさん楽しめました、囀りの筆頭はヒガラだったでしょうか。

シジュウカラ 市橋さん撮影

ハシブトガラ 市橋さん撮影

春の新居を求めてか、シラカバ幹の巣穴を物件探し風のゴジュウカラに出会いました。そばには連れ合いの方(きっとそうに違いない?)もいらっしゃり、この巣穴を気に入ってくれたか気になるところ

ゴジュウカラ 市橋さん撮影


キバシリの囀りも楽しめましたが、姿を見つけられずで残念。このもどかしさもバードウォッチングの楽しさというもの。「アカゲラの声聞こえる!」の先に現れたのはオオアカゲラでした。

オオアカゲラ♀ 市橋さん撮影

2羽でじゃれ合うハシブトガラやアカゲラなども観察、コゲラのギーギーの声が力強く感じます。

コゲラ 市橋さん撮影

湿原木道は雪が高く積もり歩み危なかしい中、芝生広場方向から「クルクルルル、キョーン」とクマゲラの声が聞こえ、どうかそのままそこに居ての思いで向かうと今月も現れていただきましたクマゲラの♂であります。すばらしすぎる!

クマゲラ♂ 市橋さん撮影

 

ヤマゲラは声だけとはいえ、見事キツツキ5種の揃い踏みとなりました。
参加者43名+スタッフ5名、ザクザク雪に疲れたけど疲れてないかも。

2023年3月5日 西岡水源池定例探鳥会

  • トビ
  • コゲラ
  • オオアカゲラ
  • アカゲラ
  • クマゲラ
  • ヤマゲラ
  • カケス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • エナガ
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • ツグミ
  • スズメ
  • カワラヒワ
  • 合計:19種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

2023.2月 西岡水源池定例探鳥会

集合時間中にウソ、マヒワが出てくれ幸先良しです。アトリ科の鳥はカツラの実がお好み。

ウソ♂ 市橋さん撮影

マヒワ♀ 市橋さん撮影

マヒワ♂ 市橋さん撮影

早朝結構冷え込みましたがお天気になってくれラッキーであります。前日が立春でしたので小さな春を感じたい。2グループに分かれて出発。
まずはエナガやキバシリなど観察、写真めんこいわあ。ヒガラとヤマガラの囀りがよく聴こえる一日でした。

エナガ 市橋さん撮影

キバシリ 市橋さん撮影


湿原木道から見上げるヤドリギにキレンジャクが2羽ほど。赤い実が少し残っているのですが、いない写真を見せられてもね。

とか何とか言ってると上空にオジロワシの亜成鳥が現れやや大騒ぎ、そのそば今度は成鳥が2羽、青空を背にオジロワシが同時に3羽なんて幸せ過ぎる。

今月も出ていただいたクマゲラ♂、ありがたいことです。こうなったら来月もこの調子でお願いいたします。
月寒川八つ橋付近で珍しやのダイサギ、白いので背景の雪に溶け込み見過ごさなくてよかった。

別グループはミソサザイも観察できたようでうらやまし。
参加者33名+スタッフ5名でおつかれさまでした。22種とは結構でました。

2023年2月5日 西岡水源池定例探鳥会

  • ダイサギ
  • トビ
  • オジロワシ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • クマゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • エナガ
  • キレンジャク
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • ミソサザイ
  • ツグミ
  • カワラヒワ
  • マヒワ
  • ウソ
  • シメ
  • 合計:22種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

西岡水源池トラツグミ

西岡でアズキナシに寄るトラツグミを観察できました。特に実をついばむでもなくじっとされている印象でした。今年は卯年で去年なら寅年だったのに。歩くと出会いがあるものです。

トラツグミ 撮影日2023年1月15日 西岡水源池

こちらは西岡の芝生広場でツルウメモドキがお目当てのトラツグミ。撮影日は2010年1月10日で真冬の同じ季節です。ちなみに2010年は寅年でありました。西岡今昔のお話し。

トラツグミ 撮影日2010年1月10日 西岡水源池

2023.1月 西岡水源池定例探鳥会

2023年の札幌支部探鳥会始めです。最高気温がマイナス5度という予報にめげず、たくさんの方にお集まりいただきました。寒いけれど青空が気持ち良し、2グループに分かれて出発。
歩き出し間もなく現れたオオアカゲラ。枝を突く音はやっぱりアカゲラより大きいかしら。

オオアカゲラ 市橋さん撮影


その後、カラ類やコゲラなどを楽しんでいるところに現れたキバシリ、背中の模様が美しい。

コゲラ

 

 

キバシリ 市橋さん撮影

折り返し地点でクマゲラが「キョーン」と大きく一鳴き。もう一グループも合流の全員観察で何てラッキーでしょう、オスでした!

クマゲラ♂ 市橋さん撮影


新しい食痕に頭を突っ込む様子などじっくり観察、またその近辺でオオアカゲラやアカゲラ、ツグミ、キバシリやら何やらとずいぶん出てくれ大変だったのです。出すぎて疲れる。

アリがいるのかな?

芝生広場で「あ、オジロワシ!」と、見つけてくれた大坂旺くん。悠々の帆翔が青空に映えます。いい正月だ。

オジロワシ 市橋さん撮影


八つ橋付近で
5,6羽ほどのエナガさん。締めくくりも良しです。

エナガ 市橋さん撮影


もう一グループはミソサザイも観察できたそうでいいですこと。

参加者26名+スタッフ5名、おつかれさまでした。いろいろ出てくれ皆さん表情明るく寒さも吹っ飛ぶ。

2023年1月2日 西岡水源池定例探鳥会

  • トビ
  • オジロワシ
  • コゲラ
  • オオアカゲラ
  • アカゲラ
  • クマゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • エナガ
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • ミソサザイ
  • ツグミ
  • スズメ
  • カワラヒワ
  • 合計:19種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

2022.12月 西岡水源池定例探鳥会

気温は下がりましたが雪景色と青空の元、2グループに分かれて出発。
池はほぼ結氷状態、我グループは反時計周りにの園路を選択。わずかに東屋脇の開けた湖面に水鳥を遠目に確認。まあ近づいてからゆっくり観察しましょう。
ハリギリの実にヒヨドリのシルエット、今日はハリギリの実に寄るたくさんの鳥を観察できました。
「アカゲラいる!」の声に目を向ける先さらに大きな黒い方、オスのクマゲラでありました。

この後のクマゲラ何とハリギリの実を食いだし驚きました。まさかハリギリの実を食べるとは! じつはオオアカゲラが先にその実に寄っていたのですがそれを追いやり、ハリギリの実をむさぼるクマゲラであります。

別角度からH.Kさん撮影 細い枝なのに尾羽をうまいこと使ってます。

追いやられたオオアカゲラは別の枝で激しく採餌。
クマゲラが居続けてくれるので別グループに電話連絡、急ぎ駆けつけてくれ何とか間に合っていがったあ!
コゲラも現れ、一つどころでキツツキ4種を観察できるという幸せ。下の写真参加者視線バラバラなのはお目当のキツツキが違うからなのです。

池の開いた湖面に20ほどのマガモと4羽のコガモ。いつも警戒心の強いコガモを近くで観察できラッキー、コガモは♂2♀2で元の顔立ちに戻りかけの♂であります。

不意に今日のような幸運が訪れるからバードウォッチングやめられないかもの1日でした。
参加者24名+スタッフ5名、おつかれさまでした。

2022年12月4日 西岡水源池定例探鳥会

  • マガモ
  • コガモ
  • コゲラ
  • オオアカゲラ
  • アカゲラ
  • クマゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • スズメ
  • ウソ
  • 合計:17種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

アズキナシとヒレンジャク

小雨の西岡水源池を歩くと、湿原木道で30ほどヒレンジャクの集まったりバラけたりを観察できました。その後も歩く先々お付き合いいただき、今年なりの良いアズキナシの実に寄る姿を観察できました。キレンジャクもちらほら混じりの良い一日に感謝です。

2022.11月西岡水源池定例探鳥会

晩秋の西岡、明方は0℃付近まで冷え込みましたが、いい日和に恵まれましたおかげ、11月としては大勢の方々にご参加いただきました。

西岡の池では珍しいお客さまのオオバンです。写真の左、堤防岸辺に見える黒い塊、わかるかしら?

オオバン 市橋栄二さん撮影

寝てばっかり?(ゴメン)のキンクロハジロが2羽。コガモもたくさん観察できました。マガモ、カイツブリ、オシドリも。

コガモ 市橋栄二さん撮影

オシドリ 市橋栄二さん撮影

園路に積もる落ち葉を蹴り上げ歩くカサカサ音は心地良しですが、集団となるとやかましくて悩ましい。

湿原木道上空に突然現れたレンジャクかな?50ほどの群れに「あれ、なになに?」の声が飛び交いました。直ぐさまその群れを追うハイタカが現れ、一同状況をなるほどと納得のシーンでした。「となると、レンジャクどっちなの?」の疑問にその場のカメラディスプレイで尾羽の緋色を見せてくれた市橋さんのおかげで、鳥合わせはヒレンジャクとなりました。

ヒレンジャク・キレンジャク 市橋栄二さん撮影

帰宅後、市橋さんから送っていただいた写真のコメントに、
「よく見るとキレンジャクも混じっていました」ということで、確かに!
おかげで1種増えました。
参加者49名+スタッフ5名でおつかれさまでした。

2022年11月6日 西岡水源池定例探鳥会

  • オシドリ
  • マガモ
  • コガモ
  • キンクロハジロ
  • カイツブリ
  • オオバン
  • トビ
  • ハイタカ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • キレンジャク
  • ヒレンジャク
  • ゴジュウカラ
  • 合計:19種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

2022.10月西岡水源池定例探鳥会

スタート前の支部長のお話し、今日はSTVテレビの撮影クルーもやって来て、皆ちょっとおすまし顔かしら? 3つのグループに分かれて出発。

ヤマガラが地面に降りては、せっせと何か咥えて飛び立ちます。
どうやらブナのタネがお目当てのようでした。

駐車場に降り月寒川八つ橋付近で、柿﨑さんグループが見つけてくれたオオアカゲラ♀を観察できラッキーなスタート!

オオアカゲラ H.Tさん撮影

池に上がって、マガモ、カイツブリ、ウミウなど、キンクロハジロが2羽いました。

ウミウ H.Tさん撮影

上流側岸辺にオシドリ発見、イチョウ羽が戻って来ているオスの個体。
「イチョウ羽根きれいだねえ」とか言ってる間に、チチーとカワセミの声が聞こえ、うまいこと近くの湖面の枝先にとまってくれました。皆でじっくり観察でき大したいかった。幼鳥オスのようでした。

湿原木道では、アオジも出てくれこれから渡りですね、道中お気を付けて。

参加者33名+世話人6名で、おつかれさまでした。
今日の探鳥会のもようは、
10/15(土)11:54~11:59
STVテレビ「札幌ふるさと再発見」で放映される予定です。
皆さんお楽しみに!

2022年10月2日 西岡水源池定例探鳥会

  • オシドリ
  • マガモ
  • キンクロハジロ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • ウミウ
  • カワセミ
  • コゲラ
  • オオアカゲラ
  • アカゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • エナガ
  • メジロ
  • ゴジュウカラ
  • アオジ
  • 合計:22種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

2022.8月西岡水源池定例探鳥会

堤防ノリウツギが満開の西岡であります。

集合場所の周りを、ハクセキレイがとことこと・・・
スタート時、「ちょっと肌寒いくらいね」の声も聞こえました。
2グループに分かれて出発!

とにかく今日は、この方々が鳴いてくれないことを祈るばかり。
まあ無理でしょうが、集合場所に現れたコエゾゼミ。
取水塔脇の杭にとまるウミウを観察。8月西岡のご常連様であります。
池の上流側にアオサギ見つけ、「あのアオサギ7月の西岡定例の時にもいたよね」と参加者から。真相やいかに?
エクリプス中のマガモ♂、潜ったり潜ったりカイツブリの姿も。
芝生広場で「ちょうだい、ちょうだい!」と羽根を震わせ餌をねだるシジュウカラ幼鳥も観察。

東屋からのハリオアマツバメ、波が少し高く水飲みシーンは見られませんでしたが、2羽ほどの飛行を皆で観察することができました。そろそろ見納めでしょうか?
写真は、しっかりハリオアマツバメの飛翔を捉えてすばらしい!
【会員の市橋栄二さん撮影】
西岡で初めて見る花の名前を「カリガネソウ」と参加者の方に教えていただきました。漢字では「雁金草」、花の形を雁に見立てたのが名の由来だそうで、鳥絡みの花のお話しでした。

そういえばヨツバヒヨドリは、何でヒヨドリが付くんだろう?
まあ、いっか?
参加者36名(うち世話人5名)おつかれさまでした。

2022年8月7日 西岡水源池定例探鳥会

  • マガモ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • アオバト
  • ウミウ
  • アオサギ
  • ハリオアマツバメ
  • オオタカ
  • カワセミ
  • クマゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • スズメ
  • ハクセキレイ
  • アオジ
  • 合計:19種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

2022.7月西岡水源池定例探鳥会

9時の段階で既にじわじわと暑く、今日は全員無事生還を目標としました。

池の上流側からひらりひらりと飛んできたアオサギを観察。遠くからクロツグミの声も聞こえます。

アオサギ J.Sさん撮影

初夏の西岡と言えばやはりハリオアマツバメ、20羽ほどの群舞や水呑みシーンに歓声があがります。毎年訪れていただけることに感謝。写真がひどすぎるけど。

池に降りる途中イカルが鳴いてくれ、良く通る声が何とも清々しい。木道を進み行くと目の前に出てくれたオオルリを皆でじっくり観察することができました。いかったねえ。

オオルリ♂ 関さん撮影

屋根付きベンチ付きの場所で鳥合わせ。これは助かる。

暑かったけど全員無事生還。参加者41名(うち世話人6名)おつかれさまでした。

2022年7月3日 西岡水源池定例探鳥会

  • マガモ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • アオサギ
  • ハリオアマツバメ
  • カワセミ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • ヤブサメ
  • センダイムシクイ
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • クロツグミ
  • キビタキ
  • オオルリ
  • スズメ
  • カワラヒワ
  • イカル
  • アオジ
  • 合計:27種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333