*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

今日の一人探鳥会

いつもの場所にバードウォッチングに出掛けました。お目当てのオジロワシは見れなかったですが数種の野鳥を見ることができました。

なんとまああ!

スマートで美しいダイサギでしょうか。一本足で立っていますが雪の上は冷たいのでしょう。


 

同じ個体です。

さすがに水中は落ち着く?

 


 

 

 

 

コガモ

シメです。画像が悪いですが水浴びをしていました。

おまけはキタキツネです。

その他、スズメ、ヒヨドリ、オオセグロカモメ、マガモ、ハシボソガラス、エゾリス君が見れました。

 

2019年 札幌支部新年会

平成最後となる札幌支部の新年会です。

 

今回は国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 北海道支所長 河原孝行氏をお迎えし 「羊ケ丘の鳥類」について講演をして頂きました。

 

懇親会は円山公園での写真を提供いただいている山田氏の乾杯から始まりました。

参加者が持ちよったものでのオークションです。

 

最後は福引で商品券とともに終わりの乾杯の権利をメデタク?獲得した渋谷氏の音頭で終了いたしました。

 

楽しいひと時を過ごす事ができました。参加された皆さんありがとうございました。

また来年もお願いいたします。

2019年1月20日 真駒内公園冬鳥探鳥会

2019年1月20日 真駒内公園

  • マガモ
  • フクロウ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • エナガ
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • ミソサザイ
  • ツグミ
  • スズメ
  • 合計:16種
  • 天気:曇り
  • 地域メッシュ:6441-324

真駒内公園冬鳥探鳥会 1月

寒い中、多くの人達に参加していただきました。まずスタート直後に橋の所でミソサザイ、マガモをしばし観察。(撮影関さん)

ミソサザイ

マガモ

ツグミ

食事中のヒヨドリ

キバシリ

エナガ(亜種シマエナガ)

可愛く撮れていますね。さすがですね!

この愛くるしい姿を見るため北海道に来られるかたが増えてきました。

フクロウ

カラスに襲われた所を助けられ保護されていましたが無事復帰。今回、助けてくれた方々も探鳥会に参加していました。助けて頂き感謝いたします。

保護されなければ会えなかったですね。

ここまでの撮影はすべて関さん

じっくり観察です。

撮影は猿子さん

70人を超えると移動する光景は圧巻です。

 

2019年1月20日 真駒内公園

  • アカゲラ                   ・シジュウカラ     ・ヒガラ
  • エナガ       ・スズメ        ・ヒヨドリ
  • キバシリ      ・ツグミ        ・フクロウ
  • コゲラ       ・ハシブトガラ     ・マガモ
  • ゴジュウカラ    ・ハシブトガラス    ・ミソサザイ
  • ヤマガラ

エゾリス(友情出演)

                合計:16種 天気:曇り

オジロワシ撮っちゃいました。

今朝の新川です。いつものようにいたダイサギです。

カワアイサ♀

夫婦でしょうか?寄り添って食事中です。

対岸にはオジロワシが2羽。

新川の河口から石狩新港側(小樽市銭函)にかけて風力発電の風車が建設中です。海上にも建設計画があります。オジロワシ等の猛禽類が被害にあわぬことを祈るばかりです。

 

2018年鳥見納め

今年最後の鳥見に近所の公園に行ってきました。

ダイサギ

なんでこんな所で?という場所で木の上から獲物を探す姿を確認。そういえば前回来た時は雀がたくさんいた場所ではあったが今回雀確認できなかった。ハイタカと思われるが(間違っていたらゴメンナサイ)こんなチャンスはないぞばかりにシャッターを切りました。

ハイタカ

それでは皆様、よいお年をお迎えください。

クマゲラ撮っちゃいました。

今日、宮丘公園に行ってきました。
9月5日の台風の被害がこの公園でも見られましたがここ数日の寒さの中でも、鳥さん達は元気に飛び回っています。

 オオアカゲラ
クマゲラ

 

話は変わりますが明後日12月14日21時ふたご座流星群が見ごろとなります。
たまには気分をかえて鳥から流れ星のウオッチングなんてどうでしょう?
願いごとも・・・

3分間の出来事

 

震災前の9月2日の石狩川堤防からの風景です。耕された畑で何やら鳥達が集まってエサを食べているのでシャッターを切りました。

 

 

ドバトでしょうか?

すると突然、飛び立ちました。

上空を旋回しています。

まるで何かに追われているよう

最初に見ていた方に視線を向けると、1羽逃げ遅れてつかまっています。

その後、飛び去っていきました。

 

残酷なようですが自然の中ではごく普通に起こっている風景です。

災害は突然やってきます。それは一瞬です。

アンテナを張りめぐらし、命を守る為に出来る行動や準備を常日頃から考えておかなければならないと、地震があって改めて思わされた出来事でした。

ふくろう撮っちゃいました。

なんちゃってチャリダーでもある私が食料・水を背負い鳥見ロングライドしてきました。地震があって間もなく暗い話ばかりで気分が滅入るばかりですが天気がいいのででかけてみました。

 

  ふくろう

こんな景色も

 

             本物は何処?(駐車場にて)

 下流広場より望む

 

   自転車のペダルで休憩中の赤とんぼ

カワアイサ

   鮮明でないのでわかりませんがクマタカでしょうか?

   帰りに「いしかり調整池」によってきたので走行距

       100kmちょっとでした。

 

石狩調整池の様子です

8月26日の石狩調整池です。前回、行った時は水位が高く何もいませんでしたが水が抜けたようで水鳥達が集まってきています。

 

ダイサギ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アオサギ

 

 

 

 

 

 

 

 

アオサギの後にコアオアシシギ?

 

 

 

 

 

 

 

アオアシシギ