2024年8月11日 円山公園定例探鳥会
開始前の幌見峠から眺めた朝の札幌です。
開始時刻の9時となりましたので、挨拶の後、注意する点や観察コースなどを簡単に説明し、スタートです。
3つのグループ(初心者2,ベテラン1)に分かれて、それぞれ出発です。
私は初心者グループを担当しました。
さっそく、「上の池」の中州に植えられた木々の間を小鳥たちが盛んに飛び回っています。何の鳥でしょうか?
いずれもが今年生まれの鳥たちです。梢に次々とやって来ます。
他にもメジロやヒガラ、コサメビタキなどの姿も観察できました。
葉裏に潜む虫を食べに来ているようです。
少し離れた、「下の池」では、こんな可愛い姿の鳥たちも見られました。
ヒナは全部で8羽でした。あまり人を恐れず、池の周りを歩き回ります。
別の鳥が頭上を飛び越えて、近くの幹に止まりました。
キツツキの仲間、コゲラでした。
こちらも淡い羽の色合いから今年生まれの鳥です。
アカゲラもやって来ました。こちらも今年生まれの鳥のようです。
「暑くて鳥なんか居るのかな?と思ったけど、意外にいろいろな鳥たちが
観察できるのですね。」と参加した方々も驚いていました。
水面を飛び回っていた大きなトンボを捕まえました。
調べたところ「オオルリボシヤンマのオス」でした。
トンボを観察した後、元の場所に放すと勢いよく飛び去って行きました。
晴天に恵まれて気温が28度を越える中、51名(内スタッフ5名)もの方々に参加いただきました。
暑い中を、ご参加いただいた皆さま、大変にありがとうございました。
2024年8月11日 円山公園
- オシドリ
- マガモ
- ウミネコ
- オオセグロカモメ
- コゲラ
- アカゲラ
- ハシボソガラス
- ハシブトガラス
- ハシブトガラ
- ヤマガラ
- ヒガラ
- シジュウカラ
- ヒヨドリ
- センダイムシクイ
- メジロ
- ゴジュウカラ
- コサメビタキ
- スズメ
- カワラヒワ
- 合計:19種
- 天気:晴れ
- 地域メッシュ:6441-424