ウトナイ湖探鳥会
青空に恵まれ快調にスタートしました。
何度も何度も飛来した白鳥の編隊飛行と
オジロワシの雄姿でしたが・・・(映像は当日前日の鵡川です)
途中から激しい降雪と雷鳴に見舞われ、
早々にサンクチュアリに入りました。
2016年3月21日 ウトナイ湖
- ヒシクイ
- マガン
- コブハクチョウ
- コハクチョウ
- オオハクチョウ
- ヨシガモ
- ヒドリガモ
- マガモ
- カルガモ
- オナガガモ
- ホオジロガモ
- ミコアイサ
- カワアイサ
- カワウ
- アオサギ
- ダイサギ
- シロカモメ
- トビ
- オジロワシ
- オオワシ
- ノスリ
- ハシボソガラス
- ハシブトガラス
- ハシブトガラ
- ヒガラ
- シジュウカラ
- ヒヨドリ
- ゴジュウカラ
- ツグミ
- スズメ
合計:30種天気:晴のち雪
帰り道で、たまたま見つけたコクマルガラスです。
Submitted on: 2016年3月22日 投稿者:うすちゃん カンパニー