2015年8月のご挨拶
夏に赤く色づく木の実を公園や森、河畔林で見かけま す。鮮やかな赤が目に染
みるエゾニワトコ、赤黒く熟したサクラ、つまんで食べると甘く美味しいヤマグ ワの実。周りを見渡すと紫色をした糞
が点々と落ちています。野鳥達のデザー トでしょうか!
夏に赤く色づく木の実を公園や森、河畔林で見かけま す。鮮やかな赤が目に染
みるエゾニワトコ、赤黒く熟したサクラ、つまんで食べると甘く美味しいヤマグ ワの実。周りを見渡すと紫色をした糞
が点々と落ちています。野鳥達のデザー トでしょうか!
時々羽の輝きの美しさに驚かされます。最近、目の位置で飛んでくれたハリオアマツバメの背中の羽が、あれ・あれ!アフリカに棲むマウンテンゴリラのシルバーバックの輝きでは!、余りの美しさに見とれてしまいました。
新緑の森で思いっきり深呼吸は最高気持ち良いですね。今月は年に一度の早朝探鳥会を西岡で行います。早朝の森に入り野鳥達の囀りシャワー浴びてみてはいかがでしょうか。新しい仲間の入会もお待ちしています。
一気に春!がやって来ました。日当たりの良い所では早春の花が眩しそうに咲き出し、カワラヒワのビィーと長く囀る声が響き渡っています。原っぱではヒバリが高く舞い上がりお喋りが途切れません。春は何処ででもバードウオッチングが楽しめますね。
冬鳥とたくさん出会えましたか!4月は冬鳥と夏鳥の交差時期、何が現れるか楽 しみな季節となりました。ご家族・友人・知人を誘って探鳥会へお出かけください。
陽射しの暖かさに誘われてヒガラ、ハシブトガラの囀りが聞こえて来ます。久し振りの囀りに心が弾みます。散策路は凍っているので転倒防止対策もお願いします!
新年あけましておめでとうございます。
今年も皆さんの探鳥会ご参加お待ちしています。また、知人、友人をお誘い下さい。
今年 も水辺であまちゃん探し!あれ~潜ったまま出て来ない!、小魚を銜えている等などハプニングが多くて、寒いけど見ていると楽しい鳥ですね。これ からはディスプレイも始まりますよ。
さあ!カモを見る季節がやって来ましたよ。渡りの途中立ち寄るカモ類、アイサ類を、水辺が凍るまでの間が見るチャンス。温かくして出掛けま しょう。
先日石狩河口でチョイチョイチョイ、・・・・と澄んだ美しい歌声が響いて来ました。シギの声の中では比較的覚えやすいアオアシシギの声です。ススキの穂が揺れ、シギの声で秋をしっかり感じました。