八戸航路探鳥会
例年、夏と初冬に行っている八戸航路探鳥会。
今年の夏は、7月20日(土)~21日(日)に行われました。
ウミネコを追いかけるトウゾクカモメ
オオミズナギドリ(いずれも、ご参加のUさん撮影)
穏やかな航路では、海鳥たち24種に加え、
カマイルカやマッコウクジラなどの哺乳類も6種確認しました。
確認できた鳥は、以下の24種でした。
スズガモ、キジバト、コアホウドリ、クロアシアホウドリ、フルマカモメ、
オオミズナギドリ、ハイイロミズナギドリ、ハシボソミズナギドリ、
アカアシミズナギドリ、ハイイロウミツバメ、ウミウ、アオサギ、
アカエリヒレアシシギ、ハイイロヒレアシシギ、ウミネコ、
オオセグロカモメ、オオトウゾクカモメ、トウゾクカモメ、
クロトウゾクカモメ、カンムリウミスズメ、ウトウ、ハヤブサ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス
次回は11月23日(土)~24日(日)に行います。
夏とは様相が一変した海、楽しみです。
ご参加の申込は、10月21日までに札幌支部あてお電話で!
(011-613-7973:火木祝土日休み)
なお、旅行保険契約のため、生年月日を承ります。
詳しくは、支部報もしくは札幌支部までお問い合わせを!
投稿日:2013年9月29日 投稿者:うすちゃん カンパニー