3月25日手稲山口バッタ塚探鳥会
快晴に恵まれ、気温もプラス10度と、とても暖かな一日でした。
参加者も50人ほどで多くの野鳥大好きさんに参加していただきました。
集合場所のすぐ横を流れる新川(しんかわ)で観察開始。
ここでは初記録のハシビロガモのオス、そしてホオジロガモです。
青空の上空を大きな鳥が舞い始めました。
皆さんの視線が、そちらに集中しますと。

手稲山を背景に従えて、2羽がダイナミックに飛んでいきました。
そして、川面には、すっかり男前になったオシドリが浮かんでいます。
マガンの群れが北に飛ぶ様子も見られました。
50羽以上が編隊を組んで飛んで行きました。
見られた鳥は25種類でした。
2018年3月25日 手稲山口
- マガン
- オシドリ
- ヒドリガモ
- マガモ
- カルガモ
- ハシビロガモ
- コガモ
- キンクロハジロ
- ホオジロガモ
- ウミアイサ
- ウミウ
- アオサギ
- ダイサギ
- オオバン
- オオセグロカモメ
- トビ
- オジロワシ
- アカゲラ
- ハシボソガラス
- ハシブトガラス
- シジュウカラ
- ヒバリ
- ツグミ
- ハクセキレイ
- カワラヒワ
合計:25種天気:晴れ
Submitted on: 2018年3月27日 投稿者:mashi