篠路五戸の森緑地
住宅地の中にある篠路五戸の森緑地は、エゾアカガエルが産卵したり小鳥もやってきてアオサギのコロニーとしても知られています。
緑地の水飲み場は使えるようになっていました。
チャッチャッチャ、グワーグワー、騒がしい鳴き声も活気があります。抱卵中らしい巣に補修の枝を運ぶアオサギの姿も見えます。
巣が幾つあるかは分かりませんが、五十は下らないように思います。
時々街中のでかい顔をしているカラスたちが、巣の中の卵を狙いにやってくるのか、騒ぎが大きくなる事もあります。
雛の誕生はまだですね。
頭上を飛ぶ張りのある姿は、何時見ても飽きがない緊張感があります。
一寸、横を見たらアカゲラが巣を作っているように見えました。虫を探しているのかもしれません、動きは活発です。
投稿日:2017年5月1日 投稿者:ada