*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

2013年10月の行事案内

10月6日(第一日曜日)西岡水源池定例探鳥会

  • 時間・・・9時~12時
  • 集合・・・西岡公園管理事務所前 9時集合
  • 交通・・・地下鉄「澄川駅」から中央バス「西岡環状線」乗車、「西岡水源池」下車
  • 参加費・・・会員無料、一般300円
  • 野鳥情報・・・カシラダカ、エナガ、アオサギなど

より大きな地図で 野鳥の会 札幌支部 探鳥地 を表示

10月13日(第二日曜日)円山公園定例探鳥会

  • 時間・・・9時~12時
  • 集合・・・円山公園南大通側入口 9時集合
  • 交通・・・地下鉄「円山公園駅」から徒歩3分
  • 参加費・・・会員無料、一般300円
  • 野鳥情報・・・オシドリ、ヤマガラ、ウグイスなど

去年の探鳥会記録はこちら → 2012年10月14日 円山公園


より大きな地図で 野鳥の会 札幌支部 探鳥地 を表示

10月14日(祝)(体育の日)秋の百松沢渓流探鳥会

  • 時間・・・9時00分~12時
  • 集合・・・定鉄バス停「百松橋」9時集合
  • 交通・・・真駒内バスターミナルから8時21分発、定山渓線【12】へ乗車、「百松橋」下車
  • 参加費・・・会員無料、一般300円
  • 野鳥情報・・・コガモ、クロジ、ベニマシコなど

去年の探鳥会記録はこちら → 2012年10月9日 百松沢


より大きな地図で 野鳥の会 札幌支部 探鳥地 を表示

11月23(土)~24日(日)
八戸航路一泊探鳥会(要申し込み、八戸泊)

  • 集合・・・23日(土)苫小牧西港フェリーターミナル2Fロビー 午前8時
  • 行程・・・23日 9時15分 苫小牧発 → 18時15分八戸着
         24日 8時45分八戸発 → 16時苫小牧着
  • 費用・・・旅行保険代、往復の乗船券、宿泊代他(2万円程度)
         ※ 当日キャンセルの方はキャンセル料が発生します
  • 持ち物・・・23日 の昼食、防寒着、観察用具ほか
  • 野鳥情報・・・クロアシアホウドリ、コアホウドリ、フルマカモメなど
  • 申込先・・・札幌支部 TEL:011-613-7973
          E-mail:cuckoo@sapporo-wbsj.org
          ※ 申し込みは10月21日まで。

より大きな地図で 野鳥の会 札幌支部 探鳥地 を表示

9月28日 利根別原生林・宮島沼探鳥会は中止です

2013年9月28日(第四土曜日)に予定しておりました、利根別原生林・宮島沼探鳥会 バスで行く探鳥会(会員限定)は、参加者が貸切バスの最小人数に達しなかったため、中止になりました。
お申込み頂いていた方々もいらっしゃいましたが、申し訳ございませんでした。

イベント、オータムフェスタ

昨日から大通公園と駅南口でオータムフェスタが開かれています。駅前で東北のせんべ汁や小樽焼きそば北海道の牡蠣焼きなどを楽しんできました。

食卓に蝿がやってきて纏わり付きました。五月蝿はうるさいと読むそうですが、9月の蝿もなかなかしぶとくて、感嘆しながら写してきました。P1030363_edited-1ハエ2 (2)resizeハエ2 (1)resize_edited-1

「芸森バードウォッチング」のお知らせ

芸術の森野外美術館や真駒内川に棲息する野鳥の観察会

Exif_JPEG_PICTURE

30種以上の木々や25mを超えるミズナラやオオバボダイジュなどの木々、豊かな渓畔林をたたえる真駒内川流域。
こうした豊かな緑に囲まれた芸術の森には、実に多くの野生動物が棲息しています。
野生動物の暮らしに意識を集中し、耳を澄ましてみると、多くの鳥たちの鳴き声が聞こえてきます。かわいいキツツキに、動きの素早いシジュウカラやヤマガラなどのカラ類、川面を飛び交うカワガラスに、少し大きいヒヨドリなど…
季節の移ろいを感じながら、こうした鳥たちの営みを観察しませんか?

どうしたら野鳥に出会えるのかしらと思っている方も安心です。
日本野鳥の会の方をコーディネーターに、初心者でも気軽に参加できるバードウォッチングです。

  • 日時:10月20日(日)午前10時~正午
  • 会場:札幌芸術の森(札幌市南区芸術の森2丁目75)
    ※当日の集合場所は、芸術の森野外美術館入口です。
    ※駐車場をご利用の方は別途、駐車料金(500円)が必要です。
  • 定員40名(先着順)
  • 対象:小学生以上(小学生は、保護者の同伴が必要です)
  • 参加料300円(参加料には傷害保険料が含まれます)
  • 申込方法:10月11日(金)より電話受付開始(受付時間午前10時~午後5時)
  • お申し込み・お問い合わせ先:
    札幌芸術の森管理課 電話 011-592-5111

札幌芸術の森ウェブサイト: http://artpark.or.jp/

主催 札幌芸術の森(札幌市芸術文化財団)
共催 日本野鳥の会札幌支部

お申込み、お問い合わせ先は芸術の森管理課になっております。野鳥の会札幌支部ではありませんので、お間違いないようにお願いします。

北大構内大野池

北大の近くに住んでいるので、好天の昼は大野池の岸辺で時々「外食」します。今日(9月10日)は学食での昼食後に大野池で遊ぶ幸運を得ました。

この時期に大野池では空色のヤンマトンボのオオルシボシヤンマが水面をパトロールすることが知られています。写真の赤丸の中に写るのがそれです。と、言い切っていいのかなと多少の不安がありますが、間違えたら御免なさい。ヤンマトンボのコピー_edited-1次は大野池の鳥の居る風景を作品風に撮ってみました。いい出来だと自画自賛でアップしました。マガモ作品風

鳥さんとモデルさん

鳥日和に写真は欠かせません。鳥さんの様子や姿かたちを端的に楽しませてくれます。鳥さんを撮りに行く機会が少なくなっているadaが、モデル撮影会に誘われて、のこのこ出かけました。

いつ逃げられるか分からない鳥さんと違って、モデルさんは逃げません。鳥さんに「こちらを向いて笑ってください」なんて言えませんが、モデルさんはそれにも応えてくれます。鳥さんを写すには広角レンズはあまり出番がありませんが、モデルさんの場合は望遠レンズの出番は殆どありません。DSC_5654

鳥さんを写すときは、じっと身を潜めたり走ったり運動量が多いですが、モデルさんの場合はモデルさんとの雰囲気つくりのやりとりや、コマーシャルフォトを撮るような感性がいるようです。鳥さんとモデルさんの違いを楽しんできた「モエレ沼公園モデル撮影会」でした。

DSC_5242

 

9月円山公園定例探鳥会

 9月の円山公園定例探鳥会です。

 会員の、山田甚一さんから素敵な映像が届きました。

 スタート直後、今年生まれのヤマゲラです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 そして、キセキレイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 原生林はすっかり秋の風情です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 トリカブト、そしてサワシバ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 和気あいあいとしたひとときを過ごしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【撮影は、会員の山田甚一さんです】

確認した鳥は、

2013年9月8日 円山公園

  • オシドリ
  • マガモ
  • アオサギ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ヤマゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ゴジュウカラ
  • スズメ
  • キセキレイ
  • ハクセキレイ

合計:17種

2013年9月8日 円山公園定例探鳥会

2013年9月8日 円山公園

  • オシドリ
  • マガモ
  • アオサギ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ヤマゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ゴジュウカラ
  • スズメ
  • キセキレイ
  • ハクセキレイ

合計:17種

野鳥グッズ、小さなフクロウの置物

義弟が青森から商用で来道した折に久しぶりにビール園で会いました。こちらからの小さな手土産の中に「由緒正しい新年会」の折に手に入れた野鳥グッズ、6センチほどの対のフクロウを加えました。木の肌を活かしたフクロウは、ビー玉の目が愛らしい置物です。義弟のワイフはフクロウのグッズが好きでした。私たちは彼等の部屋のあちこちにフクロウが並んでいて、その事を知っていました。

義弟は今回の出張で妻へのお土産にフクロウを買い忘れていたそうで、面目が立ったと喜んだ礼状が届きました。私たちがプレゼントしたフクロウがどんなものであったか皆さんにも見てもらいたかったと思いますが、もう手元にはありません。なんにせよ、鳥が好きだという人が喜んでくれたということに満足した事でした。