行って来ました!オホーツクツアー!
2015年度、日本野鳥の会札幌支部オホーツクバスツアーです。
総勢23名、全員元気で行って来ました。
濤沸湖で私達を出迎えてくれたオジロワシ
目の前で大サービスのオオソリハシシギに・・・
キアシシギもどーっさり。
朝食後、宿の玄関前に現れたタンチョウ
一首、うかびました。
しんとして 能取湖の朝
タンチョウの 降り立てる野に 絹の雨ふる
ご参加のみなさん、お疲れ様でした。
濤沸湖水鳥・湿地センターのみなさん、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
2015年8月22日-23日 オホーツクツアー確認鳥種
- マガモ
- スズガモ
- ウミアイサ
- キジバト
- アオバト
- カワウ
- アオサギ
- ダイサギ
- タンチョウ
- ムナグロ
- ダイゼン
- コチドリ
- メダイチドリ
- オオソリハシシギ
- チュウシャクシギ
- コアオアシシギ
- アオアシシギ
- タカブシギ
- キアシシギ
- ソリハシシギ
- イソシギ
- オバシギ
- トウネン
- ハマシギ
- ユリカモメ
- ウミネコ
- オオセグロカモメ
- ミサゴ
- トビ
- オジロワシ
- カワセミ
- アカゲラ
- ハシボソガラス
- ハシブトガラス
- ハシブトガラ
- シジュウカラ
- ヒヨドリ
- ムクドリ
- ノビタキ
- スズメ
- キセキレイ
- ハクセキレイ
- カワラヒワ
- ベニマシコ
- オオジュリン
合計:45種天気:曇時々雨
Submitted on: 2015年8月28日 投稿者:うすちゃん カンパニー