1980年代から90年代にかけて札幌中心街へ
1980年代から90年代にかけて、札幌の中心街に野生の小動物たちが忽然と現われた気がします。その象徴的な出来事が1986年5月31日に札幌駅前の東急百貨店テラスから道庁前庭へ向かう10羽の雛を連れたマガモの行進だったと思います。以後10年ほど、中心街でマガモの行進が話題になりました。札幌支部もマガモの生態や保護の立場から市民や行政に適切な助言や立会いなどに協力しました。1992年から3年ほど大通りNTTビルの植え込みから道庁前庭池へ向かうマガモの行進に手助けする警察や市民の様子です。事務局長も立ち会って奮闘しました。
Submitted on: 2013年7月24日 投稿者:ada