探鳥会で見た昆虫
西岡探鳥会で参加者の方々に取り囲まれている虫がいました。名前を聞かれたのですが、ツチハンミョウの仲間だと思います。ツチハンミョウ科という、ハンミョウ科とは別の種類です。札幌には数種類以上のツチハンミョウがいるようですが、この時期に出てくるのは、おそらくメノコツチハンミョウだと思います。実は皆さん取り囲んで撮影されていたので、私は撮影を遠慮しました。この写真は同時期の通勤途中に円山公園で撮った別個体です。
このところなかなか写真を整理できずにいますが、探鳥会の合間に見た虫の写真をピックアップしてまとめてみました。とは言え、このブログを虫だらけにするわけにもいきませんので、外部にリンクを貼ります。興味があればご覧ください↓
Submitted on: 2020年10月20日 投稿者:sueme(スーミー)