*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

Home

西岡水源池定例探鳥会 2020.2月

集合時、ヤマナラシ梢にヒレンジャクが1羽、隣にはシメも。幸先いいねと皆で観察。二グループに分かれ出発しました。

ヒレンジャク 渋谷さん撮影

シメ 渋谷さん撮影

ゴジュウカラの囀りは声の強さを感じます。コゲラの声もちょいと弾んでいるような。2月ですもね。

ゴジュウカラ  渋谷さん撮影

1月定例時この辺りにノスリいたんだよなと歩いていたら、「あそこにいるわ!」と見つけてくれた安田さん。探鳥会ならでは、たくさんの目があるおかげです。ノスリも少雪の西岡ネズミなど狙いやすくて、気に入ったのかしら?

ノスリ 渋谷さん撮影

トリミングすると、脚の一部が赤く血のような?捕らえた獲物のものなのかしらなど想像を掻き立てられます。

もう一グループにノスリ情報を連絡し到着待ちの間、キバシリ現れる。囀りも二度だけ聴くことができいかった。エナガも遠目にちょこちょこと。

オオアカゲラやヒヨドリ古巣を観察。ハシブトガラやシジュウカラの囀りも聞こえました。

オオアカゲラ  渋谷さん撮影

もう一グループの鳥合わせ風景、この直後オジロワシも現れたそうでカウントに追加。いいですこと!

オジロワシ  大坂旺くん撮影

参加者46名、おつかれさまでした。キバシリの囀り聴け幸せだわ。

2020年2月2日 西岡水源池定例探鳥会

  • トビ
  • オジロワシ
  • ノスリ
  • コゲラ
  • オオアカゲラ
  • アカゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • エナガ
  • ヒレンジャク
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • ツグミ
  • シメ
  • 合計:17種
  • 天気:晴れ
  • 地域メッシュ:6441-333

 

 

 

 

 

 

※水源池通りのレンジャク情報
1月西岡定例帰りレンジャク類は緋の方が多いとかお伝えしました。
が、2/2ナナカマドの実はすっかり食べ尽くされ、お姿は確認できませんでした。

1月、中下旬頃がピークだったのでしょうか?

1/26支部新年会の帰り道、札幌大学付近で200ほどのレンジャク類。撮影は会員の服部寛さん。

こちらは1/19西岡八幡宮前のキレンジャク。

北区在住会員の方のお話し(2/2)では、「近所の街路樹には、まだナナカマドの実が残っていて、レンジャクいっぱい来ています」とのこと。
皆さんのご近所ではいかがでしょうか?