*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

Home

6月23日石狩浜探鳥会

6月は草原の鳥の繁殖最盛期です。

少し高い木々の上や植物の頂き付近で、さえずる姿を間近で観察することができます。

特に草原や湿原では、さえぎる木々も少ないので野鳥を見つけるのも楽ちんです。

バードウォッチング初心者やお子様にも野鳥を、より近くで観ることができる場所と言えましょう。

9:30開始です。始まりのご挨拶、案内人の紹介、歩くコースや観察できそうな鳥などの説明、この時期に注意する点(黒っぽいドクガの幼虫には絶対に触れないこと)などを説明してから、さあ出発です。

世話人の紹介とコース説明など 後は石狩灯台です ビジターセンター駐車場にて

堤防上からもしっかりと鳥を観察します

堤防上からもしっかりと鳥を観察します

はまなすの丘ビジターセンター前では喉が赤いノゴマ(オス)が幾度も現れて歌っていました。

堤防内の遊歩道に沿って歩くと目の前には次々といろいろな鳥たちが登場します。

ノゴマ(オス)

ノゴマ(オス)市橋栄二さん撮影

歌うコヨシキリ 樺沢正史さん撮影

歌うコヨシキリ 樺沢正史さん撮影

ノビタキ(オス)  市橋栄二さん撮影 

ノビタキ(オス)  市橋栄二さん撮影

空中を飛びながら歌うヒバリ 市橋栄二さん撮影

空中を飛びながら歌うヒバリ 市橋栄二さん撮影

対岸の流木上に居たオジロワシ 市橋栄二さん撮影

石狩川対岸の流木上にオジロワシが止まり、参加者から「素敵な風景写真」との声。  市橋栄二さん撮影

ハマナスの花が満開でした

ハマナスの花が満開です。花の良い匂いが辺りを包みます。

ノビタキ幼鳥の振り返り  樺沢正史さん撮影 

愛らしい姿のノビタキ幼鳥です。  樺沢正史さん撮影

アオジ(オス)の目の前を虫が飛ぶ 樺沢正史さん撮影

アオジ(オス)、その目前を偶然に虫が飛び行く  樺沢正史さん撮影

皆さんで枝先に止まって歌うコヨシキリを観察してます

枝先に出てきて歌うコヨシキリを観察してます

ノハナショウブ

ノハナショウブが満開でした。

ホオアカ 市橋栄二さん撮影

ホオアカは子育て中のようです。遊歩道から観察。 市橋栄二さん撮影

オオジュリン(オス)

オオジュリン 市橋栄二さん撮影

モズ 市橋栄二さん撮影

モズ 市橋栄二さん撮影

どの鳥も間近で観察できるのが、ここの良いところです。
参加者は55名(スタッフ6名)、皆さまお疲れさまでした。

2024年6月23日 石狩浜探鳥会

 

  • マガモ
  • カルガモ
  • キジバト
  • カワウ
  • アオサギ
  • カッコウ
  • ウミネコ
  • オオセグロカモメ
  • トビ
  • オジロワシ
  • チュウヒ
  • モズ
  • ハシブトガラス
  • ヒバリ
  • シマセンニュウ
  • コヨシキリ
  • ノゴマ
  • ノビタキ
  • スズメ
  • カワラヒワ
  • ホオアカ
  • アオジ
  • オオジュリン
  • 合計:23種
  • 天気:曇り
  • 地域メッシュ:6441-622