*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

モエレ沼探鳥会

 モエレ沼探鳥会です。

 会員のMさんから素敵な映像が届きました。

 赤々とたわわになったグミ。おいしそー。(Mさん)

%e7%be%8e%e5%91%b3%e3%81%97%e3%81%9d%e3%81%86%e3%81%aa%e3%82%b0%e3%83%9f%e3%81%ae%e5%ae%9f%e3%81%8c%e3%81%9f%e3%81%8f%e3%81%95%e3%82%93%e5%ae%9f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f

 開始早々、アメリカヒドリ登場!(うすちゃん)

dscn5197%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%83%92%e3%83%89%e3%83%aa

 左からオオバン、ヒドリガモ、アメリカヒドリ、ホシハジロ(Mさん)

%e5%b7%a6%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%aa%e3%82%aa%e3%83%90%e3%83%b3%e3%80%81%e3%83%92%e3%83%89%e3%83%aa%e3%82%ac%e3%83%a2%e3%80%81%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%83%92%e3%83%89%e3%83%aa%e3%80%81

 皆さん、大興奮でした。(Mさん)

%e7%9a%86%e3%81%95%e3%82%93%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%8f%e6%8e%a2%e9%b3%a5%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%be%e3%81%99

 ・・・が、降雨のためガラスのピラミッドへ緊急避難。

 回復を待ちましたが一向に止まず、中途で終了とさせていただきました。

2016年10月23日 モエレ沼

  • ヨシガモ
  • ヒドリガモ
  • アメリカヒドリ
  • マガモ
  • コガモ
  • ホシハジロ
  • スズガモ
  • ミコアイサ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • カワウ
  • ダイサギ
  • オオバン
  • トビ
  • アカゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • シジュウカラ
  • エナガ

合計:19種天気:曇りのち雨

季節は進む。

 札幌。短い秋が足早に過ぎて行きます。

 会員の、山田甚一さんから素晴らしい映像が届きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 紅葉は、次第に山から降りてきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 札幌市内も真っ盛りです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 水面に映える秋。いーですねー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 円山公園にもカシラダカ来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 そして、うっすらと白いものが・・・初雪です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【撮影は、会員の山田甚一さんです】

秋の百松沢探鳥会

 秋の百松沢探鳥会です。

 会員の、HTさん、YTさん、Mさんから素敵な映像が届きました。

 いよいよ、始まり始まりー(Mさん)

%e3%81%94%e6%8c%a8%e6%8b%b6%e3%80%80%e7%99%be%e6%9d%be%e6%b2%a2%e6%8e%a2%e9%b3%a5%e4%bc%9a

 百松沢探鳥会では定番のカワガラスです。(HTさん)

img_9113_2

 ヤマメをゲット!(HTさん)

img_9025

 紅葉にはちょっぴり早めでした。(Mさん)

p1130038

 キビタキ幼鳥も登場!(YTさん)

%e3%82%ad%e3%83%93%e3%82%bf%e3%82%ad

 それでも、秋の風情をたーーっぷり堪能しました。

p1130050

【撮影は、会員のHTさん、YTさん、Mさんです】

2016年10月10日 百松沢渓流

  • マガモ
  • コガモ
  • キンクロハジロ
  • カイツブリ
  • ヤマセミ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • カケス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • イワツバメ
  • ヒヨドリ
  • ウグイス
  • エナガ
  • ゴジュウカラ
  • カワガラス
  • キビタキ
  • カワラヒワ
  • アオジ

合計:22種天気:曇り時々雨

10月、円山公園定例探鳥会

 10月の円山公園定例探鳥会です。

 会員の山田甚一さん、Sさん、Mさんから素敵な映像が届きました。

 いつものように開始の挨拶(Mさん)

%e6%8e%a2%e9%b3%a5%e4%bc%9a%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%ae%e3%81%94%e6%8c%a8%e6%8b%b6

 本日のハイライト、エゾビタキ登場!(山田さん)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 おー!いたいた!皆さん、樹上に注目です。(山田さん)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 そして、しっとりと水面に映えるオシドリたち。(山田さん)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 うわー!かっこいー!ひときわ目立つ男前です。(Sさん)

1009oshidori

 締めくくりはアカゲラ君の大サービス。(Sさん)

1009akagera

【撮影は、会員の山田甚一さん、Sさん、Mさんです】

2016年10月9日 円山公園

  • オシドリ
  • マガモ
  • トビ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ハシボソガラス
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • メジロ
  • ゴジュウカラ
  • エゾビタキ
  • カワラヒワ

合計:16種天気:晴時々雨

円山公園の秋

 円山公園、近況です。

 会員の、山田甚一さんから素敵な映像が届きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 秋ですねー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 オシドリも、すっかり立派になってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 メジロは、行く秋を惜しんでいるようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 そして、エゾビタキもやって来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 みなさん、円山にお越しください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【撮影は、会員の山田甚一さんです】

西岡水源池定例探鳥会 10月

西岡定例担当の私は仕事で不参加、当日のもようを山田さんと猿子さんから伺いましたので、もっともらしくお伝えできればと思います。スカッと見事に晴れわたり、支部長、副支部長の率いる贅沢な2グループで出発。

猿子さん撮影

猿子さん撮影

池でまずは、アオサギ、カイツブリ、マガモにまじわりエクリプスのオカヨシガモ♂。
オシドリの数は30超。オスはきれいな体色に戻り、メスとの判別もしっかりでき、さらに30近い一群の飛翔は壮観だったそうで、うらやましや。

オシドリ Sさん撮影

オシドリ Sさん撮影

見上げる先にはオオタカ。ノスリ2羽とのバトルも見られたそうです。

オオタカ Sさん撮影

オオタカ Sさん撮影

今日のトピックはクマゲラでしょうか!湿原へ降り行く途中「カラスか?」と出くわしたクマゲラ♀を観察中、ほどなくオスも鳴きながら現れたそうで、いいですこと。
カラ類も混群を形成し始めたようで、コゲラ、ハシブトガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラにまじり、キバシリも確認できました。
参加者30名。おつかれさまでした。10月だけどあったかい。

2016年10月2日 西岡水源池定例探鳥会

  • オシドリ
  • オカヨシガモ
  • マガモ
  • カイツブリ
  • キジバト
  • アオサギ
  • トビ
  • オオタカ
  • ノスリ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • クマゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ゴジュウカラ
  • キバシリ
  • キセキレイ
  • アオジ

合計:21種天気:晴

サメビタキ? 西岡水源池にて

支部会員の中村隆さんから素敵な画像が届きました。

札幌市豊平区の西岡水源池で撮影したものだそうです。

ヒタキの仲間は動作が敏捷でカメラに写すのは、なかなかに

至難の技ですが。

さすが!です。

(サメビタキの特徴)
1、上面が暗灰褐色。胸の班の模様ーやや汚れている、縦班がないか、

 明瞭でない。

2、下クチバシが短めで黒く、根元部分にオレンジ色が入る。(2,3枚 目)

3、アイリングは細いが明瞭。

4、初列風切羽の突出は長く、翼端は尾の3分の2程度、などなど。

 参照⇒「北海道野鳥図鑑」(亜璃西社)より

 サメビタキ 西岡水源池 中村隆さん撮影

サメビタキ 西岡水源池 中村隆さん撮影

サメビタキ ② 西岡水源池 中村隆さん撮影 

サメビタキ ② 西岡水源池 中村隆さん撮影

サメビタキ ③

サメビタキ ③ 西岡水源池 中村隆さん撮影

 

 

 

 

室蘭タカの渡り探鳥会

 室蘭タカの渡り探鳥会です。

 当日は、曇り時々雨というやや厳しい空模様でした。

dsc_8695%e3%83%90%e3%83%88%e3%83%ab1

 しかし、ハイタカとハシブトガラスのバトルが始まり、

dsc_8725%e3%83%90%e3%83%88%e3%83%ab3

 なかなかの見物でした。

dsc_8780%e3%83%90%e3%83%88%e3%83%ab4

 そして、ハチクマ幼鳥も登場。

dsc_8651-%e3%83%8f%e3%83%81%e3%82%af%e3%83%9e%e5%b9%bc%e9%b3%a5

 これは前日の映像ですが、コサメビタキ。

dsc_8447-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 悪天候のなか、皆さんお疲れ様でした。

2016年9月18日 室蘭

  • ウミウ
  • アマツバメ
  • ウミネコ
  • オオセグロカモメ
  • ハチクマ
  • トビ
  • ツミ
  • ハイタカ
  • オオタカ
  • ノスリ
  • アカゲラ
  • チゴハヤブサ
  • ハヤブサ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • シジュウカラ
  • ヒヨドリ
  • ゴジュウカラ
  • エゾビタキ
  • コサメビタキ
  • カワラヒワ

合計:23種天気:曇り時々雨

「風力発電による健康被害者の生の声を聞く」

「風力発電による健康被害者の生の声を聞く」パンフレット

本当に急で申し訳ないですが、お知らせをひとつ。

「風力発電による健康被害者の生の声を聞く」シンポジウム

  • 2016年9月17日(土)13時〜17時
  • 北海学園大学豊平校舎7号館 3F D-30教室(地下鉄東豊線「学園前」駅下車)
  • 資料代:500円

このシンポジウムに野鳥の会札幌支部の猿子副支部長が「野鳥たちは石狩が大好き」というテーマで15分ほどお話しします。
時間は14時45分過ぎくらいからです。

風力発電に関心のある方、ぜひともご参加下さい。猿子さんに関心のある方もどうぞ。
500円かかります。詳しくはパンフレット(PDF)画像を開いて下さい。