*

Sapporo Chapter Wild Bird Society of Japan

降雪と落ち葉のコラボ

すこし野鳥と離れた話題にさせてください。「降りましたねー」と円山公園が仰る11月6日の中島公園です。

1%e3%82%a4%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%a6%e3%81%ae%e8%91%89%e5%9c%b0%e3%81%ab%e7%ab%8b%e3%81%a4resize_edited-111月は降る雪と落ち葉の時期ならではの光景が見られます。地面に雪が、そして枯れ葉が落ちると、ひと時の面白い光景が見られます。その光景があまり知られないのは雪と落ち葉のタイミングが微妙で比較的短いせいもあると思います。

2%e6%9f%b3%e3%81%ae%e8%91%89%e7%ab%8b%e3%81%a4

 

 

 

風の影響もあると思いますが、細い柳の葉も雪から生えてきたような風情で立つこともあります。落ち葉が立つのは、10センチ前後の降雪から現われ易いようにみえます。

4%e3%82%b5%e3%82%b3%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%81%a8%e3%82%a4%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%a6%e8%90%bd%e3%81%a1%e8%91%89

 

 

今年のイチョウは遅い色付きのようで、先の11月6日の降雪では緑色の残るイチョウの葉を道連れにしたようです。この写真は黄色く色付いた数年前の中島公園です。

 

3%e6%ad%a3%e9%96%80%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%83%8a%e3%83%a9ここは北大構内です。

11月も下旬になると、ガッチリとした葉柄を持つアカナラの葉もようやく枝から離れて、降雪と一緒か直後に落ちて、群れて遊ぶ子らのように今年も雪に立つ光景を見せてくれるでしょう。

 

 

降りましたねー。

 いやいや、☃降りましたねー。

 円山公園も、すっかり雪景色です。

 会員の、山田甚一さんから素敵な映像が届きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 たくさんの鳥たち、ツグミに

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ルリビタキに

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 そして、名残の紅葉に・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 アオジも

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ムギマキも

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ヒレンジャクも・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 初冬の円山にお出かけください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【撮影は、会員の山田甚一さんです】

西岡水源池定例探鳥会中止中の開催という頃

11月6日(日)西岡水源池定例探鳥会が積雪で中止ながらの印象的な突撃開催を知りました。さすが標高137mの西岡水源池でした。15種の参考出現鳥も確認出来ていました。

その頃、標高20数メートルの中央区中島公園の晴れ間を目掛けて出掛けてみました。

%e9%b4%a8%e3%81%ae%e6%b3%b3%e3%81%8e%e8%b7%a1%e3%80%8d

 

降雪でゼリー状になった水面をもがくようにマガモが泳いでいました。

 

%e4%b8%ad1resize

 

中国系とみられる観光客が喜んで遊んでいました。

 

 

 

%e4%b8%ad2

紅葉と積雪の競演が趣のある光景を演出して、観光客は未体験の世界を楽しむような風情でした。

 

 

 

 

 

 

%e9%9b%aa%e3%81%ab%e7%b4%85%e8%91%89

 

散る落ち葉を新雪が受け止めて、これも面白い光景だったと思います。

 

 

%e4%b8%80%e7%be%bd%e3%81%ae%e9%b5%9c

今日も公園では鵜が水に潜っては羽を広げる動作を繰り返していました。

公園に来た鵜は人々の行動を知った様で人をあまり警戒しなくて、鵜からの距離は1・5メートル位で写真を撮っています。

%e4%ba%8c%e7%be%bd%e3%81%ae%e9%b5%9c%e9%9d%99%e3%81%a8

一羽と思っていたら、二羽いました。此処に来る鵜が増える事は無いような気もしますが、何事も過ぎては問題が起こります。

 

 

 

 

西岡水源池定例探鳥会 11月 まさかやったの?

なんぼなんでもこの雪じゃねえ。わやです。集合時間前、管理事務所前の三叉路で埋まったトラックを男5人で押すオマケ。
dscn0299積雪は長靴すっぽりヒザ下ほど。モデルの方は足長なので40センチほどは積もったかしら?
dscn0281何せ園路が深い雪で閉ざされ歩けず、変わらずの強い降りに残念ながら探鳥会は中止といたしました。でも11月初め西岡のなかなか見られぬ景色に、皆ちょっと感激。
dscn0304
この尋常でない雪にめげずやって来た、北海道弁でいうところのハンカクサイ(いい意味で)方々は9人(このうち世話人3人)、せっかく来ていただいたので非公式にちょこっと散歩しました。
黒ゴマのように見えるのはキンクロハジロで、進み行けぬシャーベット状の湖面に苦戦しておりました。他に取水塔付近でマガモ♂♀が20ほど。
dscn0285
降りしきる雪でしたが、アカゲラ、ヤマガラなど現れてくれいいねと思っていたら、「あっ、ミソサザイ!」の声、バックが雪だとすぐわかるべさ。
dscn0305
雪が少し小降りになったかなと思ったら鳥が動きだしました。大雪でもみんな鳥を見だすと真剣モード、すばらしい!
dscn0307雪景色に現れてくれたのは、なんとルリビタキ♂。こんな事もあるのねえ!
証拠写真レベルですいません。
dsc_8776とかなんとか言ってるうちに青空が顔をだし、ウソの声を聞きつつコゲラ、ゴジュウカラなど。最後は青空のもとシメで締めました。
dscn0312

中止とはなりましたが、これはこれでなかなかいがった。今晩ビール飲まさるかも?

2016年11月6日 西岡水源池定例探鳥会は中止(非公式参考)
※探鳥会リストには載りません

  • マガモ
  • キンクロハジロ
  • コゲラ
  • アカゲラ
  • ハシブトガラス
  • ハシブトガラ
  • ヤマガラ
  • ヒガラ
  • ヒヨドリ
  • ゴジュウカラ
  • ミソサザイ
  • ルリビタキ
  • スズメ
  • ウソ
  • シメ

カササギ

妹から「この鳥なんだ?」とスマホで撮った写真が送られて来た。札幌での確認情報は数年前から幾度となく聞いていたけど、札幌でも珍しい鳥ではなくなってしまうのかしら?撮影は清田区の北野小学校グランドだそう。
image1

中島公園には2・3日の滞在だったようです

%e3%82%b7%e3%83%a9%e3%82%b5%e3%82%ae%e8%a8%aa%e5%95%8f_edited-1この秋の中島公園に数日間見かけられたというダイサギに偶然出合うことが出来た幸運を反芻しています。直前に「・・もう一度会いに・・」で書き込みした、魚などを獲って元気を付けて南へ渡ってゆくでしょう、というお食事の場面をアップします。

 

 

 

%e7%8d%b2%e7%89%a91trimming

北海道で越冬するダイサギもいると聞いた事がありますので、もしかすると水面の開いたどこかの湖沼で見かけられるのかもしれません。

 

 

%e7%8d%b2%e7%89%a92trimmingこのダイサギは狩が上手なのか、約30分間に数匹の小魚を獲っていました。

 

 

 

 

 

%e7%8d%b2%e7%89%a93trimmingここで捕らえた獲物は魚ではなくて、爪のあるザリガニのように見えます。喉を痛めないで呑み込めるのが不思議です。或いは喉を痛めてもすぐ治る能力があるのでしょうか。

 

公園のシロサギにもう一度会いに行きました

%e9%8c%a6%e7%a7%8b%e3%82%92%e9%a3%9b%e3%81%b6白いサギは以前にコサギを間近に見たことがありますが、錦秋の都心の公園を飛ぶこのたびのサギの印象が強くて、小雨の間を見計らってもう一度中島公園に会いに行きました。鳥の同定は私には難しいのですが、先にも記したように嘴の特徴からダイサギだと思います。

紅葉を背景に「飛んでください」と念じていたら何とそれを叶えてくれました。嬉しくて皆さんに見て欲しくてもう一度報告します。

 

dsc_1316_edited-1

公園の池には三つの島があって、お気に入りらしい岸辺に枯れ草が取り巻く島にいる事が多いようでした。恐らく隠れ易いし岸に寄る魚などを捕らえやすいということと思います。

この公園で元気をつけて南へ渡って行くことでしょう。また来年も来て欲しいと願っています。

 

錦秋、円山公園

 錦秋の円山公園、秋も深まりました。

 会員の、山田甚一さんから素敵な映像が届きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ひとときの、目の洗濯です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 カモたちの水面にも・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 秋が映えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 コガモもやって来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 間もなく、雪化粧ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【撮影は、会員の山田甚一さんです】

 

 

 

紅葉の中島公園で

%e3%82%8f%e3%82%93_edited-7

紅葉の中島公園にシラサギが降りて魚を獲っていました。時々ザリガニのような爪のある生き物も食べているようでした。

 

%e3%81%a4%e3%83%bc_edited-6

目と橙色の嘴の間に緑色があるので、図鑑を見ると冬羽になったダイサギなのかと思いますが・・。

 

 

%e3%81%99%e3%82%8a%e3%83%bc_edited-9

白くて大型の鳥なので来園者の目を惹いていました。

 

 

 

%e3%81%86

カワウかウミウか私には分かりませんが、このウは数週間前からいるそうです。

 

 

%e3%81%8a%e3%81%be%e3%81%91resize

小春日和というには寒い日曜でしたが、この時期に擬似交尾というのでしょうか、そういう光景も見られました。

バトルロワイヤル、イン室蘭

 この秋口から、室蘭測量山に通いました。

 たくさんのタカに出会いましたが・・・

 上空で繰り広げられたタカたちの空中戦の模様です。

dsc_2611%ef%bd%8828-9-3%e5%ae%a4%e8%98%ad%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%82%ab2

 ハイタカとハイタカ

dsc_2615%ef%bd%8828-9-3%e5%ae%a4%e8%98%ad%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%82%ab4

 そして

dsc_6618%e3%83%84%e3%83%9f%e3%83%8f%e3%83%81%e3%82%af%e3%83%9e

 ツミとハチクマ

dsc_6633%e3%83%84%e3%83%9f%e3%83%8f%e3%83%81%e3%82%af%e3%83%9e

 さらに

dsc_8019%e3%83%8e%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%82%b9%e3%83%aa

 ノスリとノスリ

dsc_8061%e3%83%8e%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%82%b9%e3%83%aa

 です。